マガジンのカバー画像

FUNRISEのオルタナティブスクール日記

86
私たちは子どもの学習支援・場所支援を行うNPO法人です。FUNRISEでは埼玉県久喜市にオルタナティブスクール/コワーキングスペースを運営しています。立ち上げ準備から実際の運営ま…
運営しているクリエイター

#アクトラボ

果敢に挑戦!フリースクールの子どもたち!【Weekly ACTLABO!#43】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! 果敢に挑戦!フリースクールの子どもたち!今週の月曜日の午後からは何年ぶりかという大雪でした。 月曜日の無料塾は中止として(これは大正解でした)、翌日

理科実験もレベルアップ!!【Weekly ACTLABO!#42】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! 理科実験もレベルアップ!!オルタナティブスクールアクトラボでは毎週2回「ゼミナール」と題して、テーマを決めてクイズやパズル、探究活動を行っています。本

アクトラボに5人!みんなそれぞれ学習、リラックス…!【Weekly ACTLABO!#41】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! アクトラボに5人!みんなそれぞれ学習、リラックス…!今週のアクトラボは都合により火曜、水曜の2日間開催です。 火曜日ですが、体験生を迎えてこれまで最

もうひとつの学びの場-オルタナティブスクールアクトラボ-【Weekly ACTLABO!#40】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! もうひとつの学びの場-オルタナティブスクールアクトラボ-2024年の2週目。2024年から新たな学びに取り組む子がいます。これまで算数、数学を頑張って

“自分のしたいこと”=”楽”ではない【Weekly ACTLABO!#37】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! “自分のしたいこと”=”楽”ではない今日が2学期の終業式という学校も多いかもしれません。アクトラボは27日(水)まで通常営業です。 あっという間に年

子どもたちから学ぶ!”教える”極意【Weekly ACTLABO!#36】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! 先月購入した(クラウドファンディングで買わせていただいた)ゲーミングPC、日々生徒さんも楽しんでいます。 開催日記なのに私の話になってしまいますが、

【フリースクールの実際】子どもたちが自分で活動を選択するフリースクールの1週間【Weekly ACTLABO!#35】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! いきなり改まった感じの質問ですが、 フリースクールなどのオルタナティブ教育の施設に対して、皆さんはどのように思われますか? 最近も滋賀県のある自治

ランチデリバリーをしたら、インフレ・デフレの話になった【Weekly ACTLABO!#31】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! ランチデリバリーをしたら、インフレ・デフレの話になった今週は学校訪問もあり、改めてオルタナティブスクールアクトラボの役割を考える機会となりました。

方程式、英作文…新たなチャレンジが始まる!【Weekly ACTLABO!#25】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! FUNRISEのYouTubeチャンネルで「アクトラボ」のPV公開しています! 方程式、英作文…新たなチャレンジが始まる!今週のオルタナティブスクールアクトラボは… 学習の時間にあたる「ドリル」の時間で生徒さんが新たなチャレンジ

先を読む力を〇〇で養う!【Weekly ACTLABO!#21】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! アクトラボでも正負の数学校は今週から2学期が始まったところでしょうか?アクトラボの方はいつも通り、自分のペースで学びを行っています。 正負の数の学習に取り組む生徒さん。 FUNRISEのもう一つの事業である無料塾「久喜つばめ学習

クラウドファンディング2023、みんなの確認OK!【Weekly ACTLABO!#15】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! クラウドファンディング2023、生徒さんの確認OK!火曜日のゼミナールでは「クラウドファンディング作戦会議」を行いました。 フリースクールがオープンした直後の4月、生徒さんの「アクトラボにゲーミングPCを置きたいんです。ゲーミング

「いずい」ってどういう意味?北海道クイズに目が輝く【Weekly ACTLABO!#13】

埼玉県久喜市本町5丁目で毎週火曜、水曜、金曜日に開設しているフリースクール「アクトラボ」です。 毎週末に「Weekly ACTLABO!」と題して、今週のアクトラボの模様、そこから考えたことをお届けしています。 バックナンバーはこちらから! 「いずい」ってどういう意味?北海道クイズに目が輝く毎週2回、事前に決められたテーマについて考えたり、作業したりする「ゼミナール」の時間。普段は火曜日と金曜日の午後なのですが、今週は初めて水曜日に行いました。 なぜかというと、いつも

6月→7月!夏休みもアクトラボ!【Weekly ACTLABO#12】

6月→7月!夏休みもアクトラボ!今週で6月も終了ということで、今日は6月の振り返りを行いました。以前と比べてみんな振り返りをしっかり書こうとしてくれています。 スタッフ、保護者の方、在籍している学校にとっても生徒さんがアクトラボでどのようなことを考え、思って活動しているのかが掴めるのですごくありがたいです。 アクトラボで「リラックスできる」、「ゆっくりできる」と言ってくれる生徒さんも多いです。 7月下旬からは学校は夏休み…ですがアクトラボは夏休みも火曜、水曜、金曜日で開

学校外教育であっても”評価”を大切にする。これは使命であり矜持。【Weekly ACTLABO#8】

変化に気づく、変化を楽しむ今週火曜日のゼミナールは「地図で遊ぼう!」をやりました。「地理院地図」、「今昔マップ on the web」を見ながら、自分の家の近くや「夢の国」、「レイクタウン」などの今と昔の地図を見比べて、土地利用の歴史を知りました。 「田んぼしかない…」「あれ急にできた…!」などとてもよい反応をしていました。 「変化に気づく」、「変化を楽しむ」 これはアクトラボの中も外でも、学校の教科でも、教科でなくても意識してほしいことです。自分の見つけた「変化」が他