見出し画像

@台湾:今日3/8超話題の出来事

Funlidayのtwitterアカウント中の人です

今日2022年3月8日 台湾で超話題になったこと

それはとある有名女優さんの再婚のニュース

この女優さん姉妹でデビューして姉妹とも大人気なんです
お姉さんの方が今回再婚したんです

昨年の11月に離婚(お相手は中国籍の大富豪)お子さんもいたはず
そして2022年3月8日結婚発表 
ドえらいスピード再婚
これぞまさしくスピード感をもっての対応だ

お相手は元カレ(韓国人の人気アーティスト)がなれそめを発表
離婚したことを知って、
20年前の電話番号を探し出し、幸運なことに変わってなかった
20年前、幸好那個號碼沒變
韓国と台湾なので往来はできず電話だけのやりとりで結婚を決めたお二人
どうぞお幸せに~~なんだが

これを文字って各企業やら個人がfacebookにコメント出しまくり
完全な大喜利な展開  キーワードはこの中から
20年
結婚
號碼(番号)
沒變(変わってない)
必ずこういう話題に飛び乗る
人気なものに乗っかる、台湾マーケティングの手法なのか
私のfacebookもいやがおおにもそれ一色になる
中には座布団1枚ってもあってそれはそれで楽しい
20年間5回は番号換えた、だから結婚できていないのか
(有名な歌手で俳優さん30代)これすごい良かった(個人の感想です)

これも好き
意訳すると 私も20年変わってないよ

画像1

政府の記者会見で韓国人旦那さんは台湾に入国できるのか?と質問が飛ぶ
現状は台湾人の家族はできるが配偶者は入国できない。人道的にビザを出す可能性ありと
えっと一民間人のことを政府の高官の記者会見で聞くのもすごいが高官もそのこと知ってて回答してるのもオモシロイ

ふと、台湾って女性は離婚後、一定期間あけなくても再婚できるの?
それを同僚に聞くといつでもできるよ~確か。と言って調べてくれた
科学技術の発達によりDNA鑑定できるからその条項は削除されたと
削除になったのは1998年ですよ!お~~い20年以上前
日本よどれだけ遅れているのか?ちょっと驚かれたよ。嘘でしょって
今日は国際女性デーだったのね

改めて台湾の柔軟性を見たきがした
女性が社会で働くことが当たり前、官僚や政治家も女性比率が高いはずだわ
アジアで一番リベラルな台湾といわれてるだけあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?