マガジンのカバー画像

Funleashメンバーの言葉たち

85
Funleashの世界観を持つ発信をまとめています。 一人ひとり異なる経験やバックグラウンドから、それぞれの言葉で綴っています。
運営しているクリエイター

#経営者

2022年振り返り:これからの人事に欠かせない視点とは。

こんにちは。Funleashの志水です。いつもnoteを読んでくださりありがとうございます。 激動の…

自分の適正価格(給与水準)を把握していますか?

こんにちは。Funleash志水です。いつもNoteを読んでくださり、ありがとうございます!梅雨ど真…

入社してすぐ辞めてしまう社員の教えは◎◎レポートよりも役に立つ?

こんにちは。Funleash志水です。いつもNoteを読んでくださりありがとうございます! 最近、組…

モノ言う社員の声がより良い組織を創る

こんにちは。Funleash志水です。前回の記事もスキとコメントをいただきありがとうございました…

良い転勤、ダメな転勤 -私が転勤を廃止した本当の理由。

こんにちは、Funeash&みんなのCHRO志水です。こちらの記事は「#転勤は本当に必要ですか?」へ…

#出戻り社員ですけど、何か?

こんにちはFunleashの志水です。このNoteは日経朝刊投稿募集企画「#出戻り社員に期待すること…

実務家にしか語れないジョブ型の真実「Only Oneのカッコいい人事になる」-#2

皆さんこんにちは。こちらのnoteは3回シリーズの2回目の記事となります。まだ初回を読んでないという方はぜひこちらからどうぞ。 ジョブ型議論の危うさ早速ですが本題に入ります。最近、色んなところで「ジョブ型」という言葉を聞くようになりました。どうも言葉だけが独り歩きしているようです。残念だなと感じるのは著名な識者やコンサルが書いた記事でさえ、「正しいところもあるけど、結構間違えてる」という事実です。知識のないメディアの記事、インフルエンサーの発言にいたっては目も当てられません

人事部不要論を乗り越えて 「Only Oneのカッコいい人事になる」-#1

こんにちは。ファンリーシュの志水です。これまで何本かNoteを書いてきましたが、そろそろ本業…