めがね法師

平々凡々なサラリーマン。音楽とドライブが生き甲斐な無趣味な人間。 43歳。

めがね法師

平々凡々なサラリーマン。音楽とドライブが生き甲斐な無趣味な人間。 43歳。

最近の記事

株始まる

新しい事を始めるのに、株を始め様と口座開設。 ネットで全ての投稿が完了するので、気軽にできるのも、ネット証券のメリットだと感じる。 とはいえ、資金は五万しかないので、ローリスク、ローリターン。3日経過しての結果は、手数料諸々、含み益含めてマイナス3000円程度。さぁこれからどうなる事やら!?

    • 違和感もしくは、

      最近よく感じるのが、人とのズレ 例えば、車で走行中、他車と同じスピードで 走れない。それが、スピード狂でと言う事ではなく、1キロ、2キロの感じで早かった、遅かったりする。ふと気付くと車間距離が詰まったり、また必要以上に距離が広がったりして、はたと気付く、人波に乗れていない。今までも、その違和感はあった。人との会話が上手くいかない、特に話しの入るタイミングが上手くいかず。 よくよく考えたら今に始まった事ではないや!

      • 書く事と話す事について

        人と話す、人にメールを送る一番の違いは 相手の感情が読めるか、どうかだと思う。 メール=文書=文字 話す=音(リズム)=感情 仕事でも、電話とメールと対面で、 人と接する機会はあるが、正解はない。 結局、伝わるか、どうかは相手による事の 方が多い。最近、厄介なのはwebでのやり取り ではないかと思う。時代の波には乗り遅れないようにしなくては。

        • 人生初の投稿

          特に何がある毎日ではない。特にやりたい事がある訳でもない。ただ、40才を超えた辺りで、焦りの様な、何かに追われてる様な感覚が日々感じる様になった。おそらく人生の折り返しを過ぎて、昔やりたかった事や、夢に見てたことが出来なかった事に対しての心残りかと考え、これから少しずつ叶えていけたらと思い、ここに少しずつ記録を残そうと思う。誰かの目につく事は期待していない。ただ自分がこれからの残りの人生で何を変えようとするキッカケになればと。