マガジンのカバー画像

ニュース記事を読んで英語通になる方法

114
最新のニュース記事を読んで、旬な英語に接することで、英語力はぐんと上がる。 難しい・・と思うなら、最初の1-2段落だけでもOK。 書いている内容がどんなものかわかるだけでも、英語…
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

皆さん、このニュース、どう考えますか?

こんにちは!長年、海外に住み、日本に帰国後、英語を教える帰国子女の、スグリンガルです。 日本でも、だいぶ格差が現実になってきました: コロナ禍だったのにもかかわらず、去年の国の税収は過去最高の金額になりそうです: 収入格差=income disparity こんなに、生活が苦しかった人が多くなったのに、税収が増えたということは、それだけコロナ禍の中、収入が増えた企業の収入が生活が苦しくなった人たちの減収を上回った、ということなのです。 これを「K字」型回復と呼びます

G7共同声明のニュース、皆さんはどう思いましたか?

こんにちは!長年、海外に住み、日本に帰国後、英語を教える帰国子女の、スグリンガルです。 菅首相がG7に行って、世界のリーダーと話しています。 A)日本はまだ緊急事態なのに、海外行って、外国の人たちとガッツポーズなんかしちゃってズルい~と思いました? B)それとも、政治家は、行きたくなくても、海外に行かされて、大変~と思いましたか? Aか、B、日本人はどちらが多いんだろう?と思った私です。段々支持しない人が増えていることからすると、Bではなさそうです: G7に関しては

少子化がまた進む!

こんにちは!長年、海外に住み、日本に帰国後、英語を教える帰国子女の、スグリンガルです。 昨日発表された政府の数字では、昨年コロナのせいで出生率が下がったことが分かりました: 英語でも見てみましょうか: 確かに昨年は出生率が下がりました。 これは昨年だけのニュースではありません。コロナのせいといってますが、この30年ずっと下がり続けています: 婚姻率もしかりです: 人口全体が加速度的に減少する見込みです。これは、政府自体が発表したものです: 経済成長率と人口成長率