マガジンのカバー画像

ニュース記事を読んで英語通になる方法

114
最新のニュース記事を読んで、旬な英語に接することで、英語力はぐんと上がる。 難しい・・と思うなら、最初の1-2段落だけでもOK。 書いている内容がどんなものかわかるだけでも、英語…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ワクチンパスポートって?そこから、「免疫」の英単語を日常会話で使ってみよう

ワクチン・パスポートなるものが、海外では主流: 新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたことやPCR検査の結果証明を示すもので、海外ではかなり進められています。 人の動きに安心感を与える、経済的な効果がある一方、ワクチン接種がまだの人が自由に動けない不便さも指摘され、賛成と反対が半々になっています。 英語では"vaccine passport"ではなく、"immunity passport"と呼ばれています。直訳は「免疫パスポート」です。 この和訳でもよかったのに。も

どうしても寝つけない、あなたへ

どうしても寝られないとき、どうしていますか? 外国の人が、どうしても寝られないとき、羊をカウントする・・・ というお話を聞いたことが、あるはず。 「なんで、羊なの??」 と思ったはず。 これ、何の科学的根拠もないんです。 ↓ 実験したところ、羊を数えると、かえって眠れなくなった人が多かったという統計が出てしまった、というトホホな結果も: 実は、キリスト教のお国では、「神に忠実な僕」のことを「子羊」と(聖書で)読んでいます。それも、あって、自分はきっと神に喜ばれて

橋田寿賀子氏が亡くなったニュースを英語で読んでみよう

本日は、橋田氏が亡くなったニュースを英語で読んでみよう。 実は、橋田寿賀子氏の「おしん」は海外でもとっても有名。 タイトル:Oshin scriptwriter Sugako Hashida, 95, dies of lymphoma(=おしんの橋田須賀子氏が95歳でリンパ腫で死亡) かなり短くて、読みやすいので、時間があれば、全部通して読んでみたいところ。死亡記事は、一般的に、その人が生きている間に成し遂げたことをとても簡潔にまとめているため、英語の勉強になる。 (

「まん延防止等重点措置」って、英語では?

ホンマ、新しい改正案が次々と出るなあ。 このたび発表された、「まん延防止等重点措置」 まるで、紙に書いたのをちょっと読んでみたら、そのまま法案になりました、って単語。 「マンボウ」とも呼ばれ、ヒンシュクをかっているらしい。 いや、そんなことはどうでもいい。 結局、緊急事態宣言が効果なかったら、別のものを作ってみただけですよね?と感じるのも、ごもっとも。 その代わりと言っちゃなんですが、ステージ4にならないと発動しない緊急事態と違って、ステージ3でも発動できるらしい