見出し画像

人口授精って痛いの?痛くないの?

いよいよ人口授精の日が迫り、私は検索魔になっていました。

ってのも、卵管造影検査が予想以上の激痛だったので、怖気づいていたのです。

不妊治療は、体も心も痛みを伴うって世間的に言われているけれど、人口授精も痛いんじゃないの?っていう心配です。

無題50_20201006000201

初めてだし、身近に不妊治療をした人もいなかったので、ネットの情報だけが頼りです。

でも卵管造影検査の時と同じで、痛かったって書いている人もいれば、無痛だったって人もいて、どの意見が自分に当てはまるのか、やっぱり挑んでみない限りはわからないなという結果に終わりました。

そして、エラーシステムと言う予想外すぎる大ハプニングに遭遇したものの、なんとか人口授精を行う瞬間がやってきて、いつもの内診台に横になりました。

画像2

結果は・・・

画像3

全然痛くなかったです。

でもやっぱり内診は個人差があるというので、痛みで叫んだって人は、なぜか痛いんだろうなぁ。

自分が痛みに対して、どれくらいの位置にいるのかわからないけれど、ただでさえ心の痛みは、体の痛みの何百倍である不妊治療。

せめて、女性の体の痛みに関してだけは、なるべく少ない治療になってほしいなと思います。現在は、まさに自らそれを思い知っています。


にほんブログ村ランキング

人気ブログランキング

参加中です。ワンクリックしてもらえると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?