マガジンのカバー画像

フリーランスライフハック

19
迷えるフリーランスに役に立つかもしれない記事を集めました
運営しているクリエイター

#イラストレーター

株主優待って正気を失いがち

こんにちは、イラストレーターのfunenoです。 こういう絵を描いてます↓ イラストを描くとき…

イラスト創作勢が今年買ってよかったもの

※アイキャッチイラストはみんフォトよりお借りしました。 こんにちは、funenoです。 よもや…

イラストレーター、取引先に会う頻度は? 1回も会わず仕事できる?

こんにちは、フリーランスのイラストレーター、funenoです。 こんな感じのお仕事をしておりま…

イラストレーターと名乗り始めたら、まず何したらいいの?

こんにちは、フリーランス・イラストレーターのfunenoです。 イラストレーターって、名乗り始…

wikiの「日本の出版社」一覧に掲載企業のHP、ほぼ全部拝見し営業かけた結果

こんにちは、フリーランスのfunenoです。 フリーランスの中では主にイラストレーターをやって…

【駆け出しイラストレーターの仕事探し】・「外部スタッフ」登録、ちょっと待ったほう…

こんにちは、イラストレーターのfuneno(フネノ)です。 イラストレーターと名乗り出したばか…

駆け出しフリーランスに、公募(コンテスト)をおすすめする理由3つ

こんにちは、公募大好きイラストレーターのfunenoです。 著者は年間に、四捨五入すると100点近い作品を公募に応募してます。 なんで公募に応募するの? 落ちるかもしれないのに? 落ちたら時間の無駄じゃない? って思うかもしれないんですけど、イラストレーターをはじめ、フリーランスと公募って、相性がいいんです。メリットも多いし。 じゃあそのメリットって何? という話で、それは数々あるんですけど、今回は、公募歴約6年の公募ジャンキーである著者が、特に感じている主なものを3

図書館通いで、フリーランスライフが超はかどる3つの理由

何? 図書館に入り浸っていいのって、学生までじゃないの? 大人なのになんか恥ずかしい………

イラストレーターって仕事ないとき何やってるの?

こんにちは。 イラストレーター(と名乗っている)funenoです。 イラストやライティングやデ…

イラストを置いておくポートフォリオサイト、どこがおすすめ?

これを読んでいるあなたは、イラストレーターですね? イラストレーターと名乗り始めたからに…