マガジンのカバー画像

身体の専門家が考案する、身体から考えるゴルフ

8
FuncGolfは「身体を主体にゴルフに向き合う」という今までと全く違ったコンセプト。遺伝子的、骨格的、精神的、ホルモン的、神経的、そして環境的に一人一人の人間というのは全く違う…
運営しているクリエイター

#FuncGolf

再生

なぜゴルフは難しい?ゴルフクラブ選び

JWGAでお話しした、シニアゴルファーへのアドバイスのパート2です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は無限大にチョイスがあるゴルフクラブがゴルフを上手くも、下手にもしてしまう。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 なぜゴルフは難しいのか? その理由の一つに道具の選択の多さが挙げられます。 もちちろん自分に合ったクラブを選べる可能性があるという利点の反面、自分に合わないクラブを選び、使ってしまっているという問題も生じてしまいます。 その結果、上達の阻むだけでなく練習すればするほど下手になって行く、そんな努力が実らない非効率的な時間を過ごさないためのキッカケになればと思って撮った動画です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分に合っていないクラブで練習すればするほど下手になるってどういうこと? 間違ったクラブ選びをどうしたら止められるのか? 人間には個々のインターナルリズムがある? シャフトローディングは個人個人違う指紋のよう?

再生

JWGAでお話しした、シニアゴルファーへのアドバイスのパート1

FuncGolf「身体研究所」ゴルフセミナー まず体を理解しましょう! シニアゴルファーに向けて活動を行なっているJapan Wellness Golf Assocaitionですた、今回の話はシニアゴルファー以外にも有益な情報が満載だと思います。 一般社団法人日本ウェルネスゴルフ協会の情報はこちらから http://jwga.org/ なぜゴルフが難しいのか?それはゴルフ業界の構造的な問題ではないのか? 理学療法博士にしてスクラッチゴルファー、クラブチャンピョンでもある高田が身体の観点からゴルフの難しさについてお話をしています。

ゴルフ記事始まりました

身体能力がゴルフのスイングに大きな影響を与える理由:コンペンセイションとは?

コンペンセイションとは?今回はコンペンセイション(代替運動、補正作用)について書きたいと思います。これを理解すると人の動きを理解しやすいですので大変重要です。 なぜ一人一人の動作に違いが生まれるのか? それは人間の体は200以上もの関節から成り立っており、非常に順応性に富んでいるからです。 そのため、一つの関節等に異常がありある動作ができなくなったとしても、そしてある筋肉群が弱くコントロールができなかったとしても、似たような動作でまかなえてしまうのです。 例えば、足を捻