見出し画像

パラデジャ2022 2日目 〜あれは匂わせ?〜

推しがー、ノラガミとPSYCHO-PASSを混同させたらしく、、、『THE ORAL CIGARETTESの(中略)舞台サイコパスの時に主題歌を——』とブログで書いた時には、なんでやねん‼️‼️と、関西人じゃないんですけれど、思った訳です……(まぁ、共通キャスト多いし?)
で、その2週間後くらいにパラデジャゲストが発表されてびっくり

匂わせじゃん❓❓

(違います)


1.Telecastic fake show
2.abnormalize
3.I was music
4.DISCO FLIGHT
5.DIE meets HARD
6.nakano kill you
7.竜巻いて鮮脳
8.傍観
(これ太字にしたあと範囲選択解除しようとして操作ミスって2回消した)

1曲目からテレキャって何⁉️飛ばし過ぎじゃん
400レベルにいたからアリーナから人がどんどん抜けていくのが見えてしょげてたけれどそんなのもう関係ないくらいにブチ上がった。「君の自由にもう飽きて」で拳突き上げる345さんが好きすぎる(また言ってる)
abnormalize、「ホログラムの中を全部」でこれまで消灯してた「PARASITE DEJAVU」のライトが超絶カラフルポップなホログラム色(?)に点灯して笑いそうになっちゃった。廃棄区画の古いネオン感あった。
I was musicはてけ氏の🖕がスクリーンにデカデカと映し出されてマジで撃ち抜かれてしまった🫠💕「明日の事も」でどこか遠くを指してた。おかしくなっちゃう〜〜!!いいよ♡おかしくなって♡(は?)
最初座席に着いた時はあまりの高さに、(これDISCO FLGHTしたら落ちるじゃん!?)と思ってたけれどそんなの気にせずに飛んでました。フジフレンドパークの時に開演前にお団子が崩れて中々うまく直せなくてモヤモヤした反省があったので、今回はアシアナネット&ピン10本という重装備で挑みました。結果大勝利でした。やったね✌️🍡
DIE meets HARD、基本蜂蜜色🍯🟠🟡🟠🟡🍯でめちゃくちゃかわいい色の照明なのに、曲で1番ポップだと思うギターの「テレレーテレッテテレッテ」って主題?が超ーーーーーーー真っ赤、傍観もびっくりの鮮やかな赤で狂気‼️って感じがして度肝抜かされた。MVでヘビ🐍ぶん回してるお姉さんやってる奥村佳恵さんが出てる舞台の大千秋楽がこの日で、運命?と思ってしまった
傍観、ステージのバックが見えなくて、あの真っ赤っかな世界に映る3つの影を見たかったなぁ…と思ってたら、「just you」の後、じわじわと広がっていく赤い光が客席にも漏れてきて、なんか「ステージ上で私たちの苦しみを背負って代わりに血を流してくれる神様の血が私たちのところにまで広がってきて、血溜まりになって、その血に触れると救われる」みたいなこと考え始めちゃった。「信じたものは救われる」じゃないけれど、凛として時雨を愛する者…というかあの空間にいた人たちだけが凛として時雨からの祝福を、苦しみからの救済を、受けることができるのなら、聴いてる人が少なくてもいっかな……って……。

「傍観」演奏中、客席に全く光が漏れていないタイミングで煌々とスマホ弄ってた奴を私は一生許さない

ぬい撮りにハマっちゃったせいで
ぬい🐦がいない写真この2枚しかない


「狂乱〜」ってノラガミだったんだね……
原作あり舞台を役者目当てで遅れて履修するの高ハードルで……早めに観ます(そんなこと言ってる間に「鋼の錬金術師」決まっちゃった)

追伸
ちょっと恥ずかしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?