マガジン

  • ENGINEER TECH BLOG

    • 60本

    ウイングアーク1stのエンジニアによるテックブログです。 アーキテクトを担うITエンジニアメンバー(社員)が、かわるがわる「ものづくり」のナレッジやそのソース、TechのHowToを発信します。

    • ENGINEER TECH BLOG

      • 60本

最近の記事

電子メール以外によるサービスからの通知

みなさん、こんにちは。はせちです。 皆さんはクラウドサービスをいろいろと使っていると思います。 クラウドサービスから通知を受け取るために、電子メールを利用することはとても多いのではないでしょうか。弊社が提供しているinvoiceAgentでも、配信通知からパスワードリセットのお知らせまで、いろいろなお知らせをお客様に通知するために電子メールを利用しています。 電子メールはインターネットが爆発的に広がり始める前から存在する技術です。存在しない宛先への送信や、相手メールサーバ

    • サービスや製品における互換性とは

      互換性みなさん、こんにちは。はせちです。 突然ですが『互換性』という言葉を聞いて何を想像するでしょうか。 システムの後方互換性を想像した人は多いのではないでしょうか。 今回は、一般的な後方互換についての話題ではなく、提供機能についての互換性について記載してみたいと思います。 後方互換性 今回の話の流れとは外れますが折角なので少し触れておきます。 後方互換性の説明は、wikipediaによると 次の通りでした。 invoiceAgentにおいての後方互換性も同様で、保存

      • 音声認識モデル(Whisper)から感じる音声検索の可能性

        みなさん、こんにちは。はせちです。 OpenAIより2022年9月に公開された「Whisper」が面白そうだったので触ってみました。 WhisperとはWhisperは、OpenAIが開発している汎用の音声認識モデルです。 音声や動画ファイルから音声認識をしてテキストデータに変換します。 テレビや映画で字幕が出てくるようにテキスト化してくれるものです。 多様な音声の大規模なデータセットでトレーニングされていて、多言語の音声認識、音声翻訳、言語識別を実行できるマルチタスク

      電子メール以外によるサービスからの通知

      マガジン

      マガジンをすべて見る すべて見る
      • ENGINEER TECH BLOG
        ウイングアーク1st 他