今年全然noteかいてねぇじゃねぇか

ご挨拶

ちみけっぷです。
今年ももう終わりますね。
今年も色々な出来事や関わってくださった方々に感謝しながら自宅でぐうたら怠惰な生活を極めまくりたいと思います。かぁちゃん、ごめんよ。

ライブレポとか書いていた去年までとかわって今年全然書きませんでしたね。すまん。

せっかくだから振り返りぐらいしとくかーと思ってnoteやってたことを思い出して書いてます。

ダラダラと駄文を並べるだけの記事があってもまぁいいでしょう。
読みづらいのはご愛嬌。


趣味が増えた

全然ライブレポ書いてねぇ理由はこの要素がデカかったと思います。
今年から?去年から?か忘れたんですけど本格的に麻雀にどハマりしました。

AbemaのMリーグや団体のリーグ戦や最強戦を見逃さないようにスケジュール立てたり、自分でも打ったり…。ついには雀荘の自動卓で打つ気持ちよさを知ってしまいました。時間を忘れるくらいには。

ちなみに応援しているチームはTEAM雷電です。
黒沢さんがとんでもない記録を立てたり本田さんが絶好調だったり、瀬戸熊さんが最強位連覇したり、萩原さんが一年越しにトップを取ったりと今年はもしかしたらやってくれるんじゃないかと思っています。

なぜか同時期に携帯を落としてしまい、画面にヒビが入ってしまいました。
(すげぇかっこいいヒビの入り方した。)

今年は怒っているより楽しいとか笑っていることの方が遥かに多かったんですけど怒っている場面の95%は麻雀(アプリゲーム)やってるときです。
お前もう麻雀やめろ。
友だちに話したら大爆笑されました。

お前ら笑うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ヤン●ミ風)

そんな中、先日の友人たちとの忘年会で面白い質問が飛び出しました。

Q. 買ったベースはまだ弾いているんですか?
A. 持ってるよ

は??????
ダメ人間が過ぎるのでは?
自分でも呆れるくらい今年1番のクソ回答をしてしまったので来年は誰かと一緒にスキル磨いていけたらなぁーと思っているんだかいないんだか

ベース持って浮かれていた頃の自分が戻ってきてくれることを願ってます。でも麻雀は間違いなく続けてるんだろうなぁ…

そうそう、まだ趣味と言っていいか微妙なラインですが友人にお誘いを受けてキャンプにも2回ほど行きました。

これがまぁ本当に楽しくて。(二度目は酒飲んで寝てた記憶しかない)
友人がスケジュール立ててくれたりめちゃくちゃお膳立てしてくれて最高の思い出になりました。いっぱい美味しいもん食えた!


友だちはすごいんだ

知り合ったときは大学生だったのにみんな社会人になっちまうなぁなんて話をめっちゃした気がしてる。

元々自分より遥かに精神的に大人な方々に囲まれていつも遊んでいただいているので(なんだったら自分が一番子ども)別に大人になったなぁとかいう偉そうな気持ちは持ち合わせていないのですが。

大人だからこそ全力で馬鹿なことができるような人にとても魅力を感じているがゆえにどうしても自分もそっちに走っちゃうというかなんというか(ラインはもちろんあるけども)

今仲良くしてくれている方々はいい意味で大人の側面と子供の側面をうまく持ち合わせていて尊敬してる。

今年は週末に飲みのお誘いをいっぱいしてくれたりした。
(全部参加できたわけじゃないので申し訳ない)
その場でくだらないこととかいっぱい話してるだけでもやもややストレスが一瞬で吹っ切れたりして。真面目な話ももちろん聞いてくれたり。
何周連続で会ってるんだってのがザラだったのでお陰で一年突っ走れたのもあると思う。

北海道にもワーケーションと称してめちゃくちゃ滞在した。
親友に世話になって仕事して遊んで遊んで遊んで…
勝手知ったる仲なので北海道行ったときには打つでしょ?っていって面子用意して雀荘連れてってくれたり美味しい店連れてってくれたり…
これも感謝感謝。

そういえば幼馴染に赤ん坊が産まれたのでした。
そいつはなにかあると必ず自分の家族+僕に連絡をくれるやつで。

出産直後には産まれた!!!って嬉しそうにすぐ連絡をくれて。
僕も喜びながら目から汁をこぼしてしまいました。

産まれて一ヶ月くらい?経ってないかも?くらいのときにその赤ん坊を抱かせてもらってそれが可愛いのなんのって。
命、あったけえ。
鼻垂らして庭でかけっこしてたやつがパパの顔になってた。

そいつに会うたびに彼女できたかって聞かれるんですけど今年もいません。うるせ。

あとはビールのフェスで隣り合った方とちょくちょく連絡をとって遊ぶようになったり、音楽フェスで隣り合った方と好きなバントについて話し合ったり、美容師の方に縋り付いて美容師の友人たちと遊びに行ったりと大分面白い展開があったんじゃないかなーなんて。

今年のライブ

今年参加したライブの本数を数えてみました。
45本だっけな?うちフェスが10本くらい

実は去年からライブに行く数を減らそうと思ってて、結果例年より15〜20本くらい減った感じ。

なぜ減らそうと思ったかというと単純に他のことにお金を回したくなったから。
前提としてライブで得られる経験は何にも変え難いもので一生ものだと思っている。が、それはそれとして流石にもっと自分に金と時間を費やそうと思って。

例えばもうちょい髪や服に気を使うとか生活環境変えるとかもっと金貯めるとか金貯めるとか金貯めるとか。

と言う割に結局45本も行っちゃってるんですけど…

その中でもELLEGARDENを2回も見れたり、ASIAN KUNG-FU GENERATIONやMr.Children、L'Arc〜en〜CielやACIDMANの周年イベントに参加できたのでこの上なく満足。

そのときの感想をちゃんと残せてないのは申し訳ないのだけど文章にしようとするとずっと書き終えられないくらいの感情なので…

友人と参加するフェスの楽しさや12月になって発声できるライブの楽しさを再認識したり。気になるアーティストが増えたり。ずっと聴きたかった曲がやっと聞けたり。

そんなもんで来年は本数抑えられるかわかんねぇ!笑


来年に向けて

来年も楽しくやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
良いお年を!!!

バイバイっ!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?