見出し画像

『ビルとテッドの大冒険』の英語🎸🤙

1989年、アメリカのSFコメディ映画、『ビルとテッドの大冒険』を観ました🎞️


☆タイトル☆
Bill & Ted's Excellent Adventure📞📡

☆ストーリー☆
80年代を感じる、大きな「アンテナ」が付いた、"PHONE"と書かれた「電話ボックス」型のタイムマシーンに乗って過去に遡り、歴史上の人物に出会うという、奇想天外なお話です😄🎶

☆キャスト☆
キアヌ・リーブス、アレックス・ウィンター、ジョージ・カーリン

☞キアヌ・リーブスの初期の主演作品。続編『ビルとテッドの地獄旅行』も製作された。主人公コンビが時折見せるエア・ギター(主にタッピング奏法)は当時の若者たちの間でブームとなった。[ウィキペディアより出典]

▷ティーンエイジャー役だったキアヌ・リーブスが、時折見せる彼らしい仕草が出ると、"THE" キアヌ・リーブス‼️となります(笑)例えば、ギターを弾く際の首を振る仕草でしょうか😆

☆英語について☆
☞様々な歴史上の人物が物語に出てきますので、名前の英語の読み方や発音が、勉強になります。英語で歴史を学んでいる感覚になります。ナポレオンにソクラテス、ジャンヌ・ダルクなどなど…

☞特に気になった、二つの英語表現を、以下ご紹介します😊

▷二人の「ゴキゲンな友情」と「他者への思いやりの大切さ」を表している、『互いにエクセレントであれ(互いに素晴らしくあれ)』『お互いサイコーに』="Be excellent to each other."

▷底抜けに明るく、前向きな気持ちを表している、『パッといこうぜ!』="Party on, Dudes!!"

☆歌☆
印象的なシーンで流れる歌が、私は好きです❣️さっきまで笑っていたのに、この歌を聴いてほろっとしました🥲英語の歌詞も分かり易いです🎶

♪In Time / Robbie Robb

ご興味がございましたら、是非一度ご覧下さいませ♪"Happy"な気持ちになる、映画だと思います🥳

Thanks for reading my post, "dudes"!!

-P.S.-
仕事が立て込み、前回の投稿から大分空いてしまいました。フォローして下さっている皆様、お読み下さっている皆様、ごめんなさい🙇‍♀️
投稿をお休みする日があるかもしれませんが、お付き合いいただけたら幸いです😌
Thank you so much.☺︎

最後までお読みいただき、ありがとうございました!新参者ですが、noteを楽しみながら続けていきたいです♪ Thank you for your kindness!!