マガジンのカバー画像

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く

33
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年8月16日~8月29日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年8月16日~8月29日

隔週ペースになりがちだなー。でもまあなんとか、なんとか…。

▼マンガ
・『【推しの子】 5』(赤坂 アカ,横槍 メンゴ/集英社/ヤングジャンプコミックス)
2.5次元舞台編は恋愛要素はぐっと薄くなり、この「2.5次元舞台」というエンタメ制作の裏側を掘り下げていく。脚本に納得できない、漫画家としての才能はものすごいが社会性に難ありの原作者、いっぽうで社会性のあるその師匠漫画家、原作者との腹を割った

もっとみる

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年8月9日~8月15日

▼マンガ
・『国境のエミーリャ 4』 (池田邦彦/小学館/ゲッサン少年サンデーコミックス)
従来通りのエピソードに、エミーリャ自身のルーツへの接近やロマンスなどの要素が付与され始める。これができるタイミングはやはりこのへん、になるよなあ。勉強になる。

・『アオイホノオ 25』(島本和彦/小学館/ゲッサン少年サンデーコミックス)
これだけの巻数を読み続けられている作品、気が付いたらすごく珍しいとい

もっとみる
読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年8月2日~8月8日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年8月2日~8月8日

▼マンガ
・『明日、私は誰かのカノジョ 2~7』(をの ひなお/小学館/裏サンデーコミックス)
買ったまま積んでいた作品。ちょっと読んだ方がいいな、という感じになってきたので手を付けて、まんまと一気読み。類型的にならない繊細さ、生々しさ。きっと若い子からの共感を呼んでいるのだろうし、共感はしない層は好奇心と、キャラクターへの愛着で惹きこむ、すごい作品。

・『思えば遠くにオブスクラ 上・下』(靴下

もっとみる
読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年7月19日~8月1日

読んだ観た聴いたもの感想ざっくり書く 2021年7月19日~8月1日

また1週空いてしまったのは、五輪関係のいろいろやら、最近の感染拡大状況やらをどうにも気にしてしまってちょっと滅入り気味なのと、それもあって先週は特にインプットの気力が落ちてしまっていたから。
がんばっていきましょう。

▼マンガ
・『モノローグ書店街』(小坂俊史/竹書房/バンブーコミックス WIN SELECTION)
『中央モノローグ線』から続く、いわゆる「モノローグシリーズ」。
4コマ誌作家で

もっとみる