見出し画像

続ける事の大切さ

今日は朝から地域のゴミゼロ運動。娘も行くというので二人でゴミ拾いに参加。

そしてここ二日位冬物の入荷準備で慌ただしい日々を終えた。入荷準備は恒例のAM1:30まで。なぜかいつもその時間に終わる。そして昨日初日を終えた。都内からわざわざここだけを目指して来て下さったお客様も居てそれだけで一日を嬉しい気持ちで終える。

閉店後は高崎、SNARKへ。何かといつもイベント毎で声をかけて頂くT氏登壇のトークイベント。ゲストが当店設計SNARK代表という事で行かない選択肢はない。一緒に店を作っていただいたがその話しかしてないのでこうやって代表の話を聞ける機会は貴重でこの場を作ってくれた運営STAFFに感謝である。

1時間遅れで着席。最初の話を聴けていないのはずっともどかしく映画やドラマを1時間後から見ているようなもどかしい気持ちで時間が過ぎる。知らなかった事もたくさん聞けて、最近の事例に関しても一つ一つこれはこうでという説明を交えながらそうだったのかの連続を頂く。

そして私は質問をした。大目標はなんですか?という質問である。目指す所や目標はどこにおいてそれに向かっているのか気になっていた。それに対する答えは「ずっとこの仕事を続ける事」であった。

子供を持ち自分の子供が今の自分の仕事を理解できるような歳になった時に今と変わらぬ仕事をしていてこんなものを作ったんだと自慢したいと。逆にこうはなりたくないという姿も聞けて意外な答えに共感する。

しかし最近よく耳にするキーワードである。「ずっと続ける」
これは簡単そうで簡単ではない。いや難解である。でも続けないと意味がない。当たり前のこと。それができる人は限られている。実際に10年、20年と続く会社はそう多くない。多くの人に必要とされる商売を時代に合わせてずっと続けることで続けられる。

その他町おこし、地域活性に関する意見も面白かった。確かにと。SNARK高崎事務所も少し駅から離れた場所ではあるけれど続けることで周りにいろいろなお店が出来て同じ建物内にもコーヒー屋さんが入った。大前提として続けられないと何も始まらないという所に戻る。

私もこのお店をずっと続ける為に頭を捻ってアイデアを蓄えたい。


今日は入荷日2日目張り切ってOPENします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?