見出し画像

第2の手札!ラッシュデュエルにおける墓地肥やし&対策カード紹介

はじめに

どーも、fumiyaです。

皆さんラッシュデュエル楽しんでますか?
この記事の執筆中、巷というか都会ではギャラクシーカップが行われており、僕はかーなーり羨ましく思ってます。

やはりエクスキューティーが多く結果を残していますが、海竜マキシマムもかなり強くて今後の環境がどうなるか非常に楽しみです。

さて、今回はラッシュデュエルにおける墓地について考えていきたいと思います。

ラッシュデュエルが「毎ターン最大5枚ドローできる」ことは周知の事実ですが、逆に言えば手札量のアド差はプレイヤー間でほぼ無いことになります。

では、どこでアドを獲得していくかと言えば、ズバリ墓地の存在です。

手札やデッキのカードを出来るだけ素早く墓地に送りつつ、蘇生やサルベージに繋げていって展開していくことで、手札5枚に加えて墓地の枚数分のリソースを構えることができます。

また、ラッシュデュエルでは強力な効果を持つカードは墓地コストを要することが多く、素早い墓地肥やしが勝利に近づく鍵となると言っても過言ではありません。

というわけで、筆者がオススメする墓地肥やしカードとその対策カードを紹介していきます!

1.墓地肥やしカード


下級モンスター編

①デッキの上から3枚墓地送り

※条件に種族や属性縛りの無い汎用的なカードをピックアップしてます。

レミングはその効果で墓地に落ちた同名カードを蘇生できる強力な効果を持ちます。

カマレオンは条件がライフコストのみなので、3種の中で唯一先攻1ターン目でも問題なく効果を使えることが長所です。
(※追記:ただし爬虫類以外で攻撃できなくなるデメリットがあります。) 

②デッキの上から2枚墓地送り

墓地肥やし枚数は前述のカードより劣るものの、こちらのほうが種類が多くそのぶん幅広いデッキに採用を検討できます。
墓地肥やし以外の効果もコンボを意識した強力なものが多いです。

ただしラプトル&ブンゼルの最強ジャンプ付録組は相手の墓地も肥やしてしまうため、注意が必要です。

③デッキ3枚めくって特定のカードを墓地送り

墓地肥やし枚数は1枚だけですが、落とすカードを自分で選べるため例えば重要なLEGENDカード(特に魔法罠)を意図せず墓地に落としてしまう事態は避けられます。

特定のカードを蘇生・サルベージすることを重視したデッキと相性バツグンです。

魔法罠カード編

やはり複数枚墓地を肥やせるカードは強力なためか、どのデッキにも積める魔法罠カードは少ない印象です。

その中で、先攻1ターン目から使えて墓地肥やし枚数も3枚と多く特に制約も無い最新カード、天の招来が安定して強いです。

サイコな埋葬は基本的にその招来の劣化ですが、ライフコストを払うことに意義があるデッキなら採用を検討できるかもです。

現在のカードプールの中で最も墓地を落とす枚数が多い激鱗解放は決まれば爆発力があります。


2.墓地対策カード

上記の墓地肥やしカードの対策となる、「相手の墓地のカードをデッキに戻す」カードを紹介します。
ご自分のデッキタイプに合わせて採用を検討してみてください。

下級モンスター編

基本的にデッキに戻す枚数は控えめですが、相手のキーカードを戻すことで墓地リソースを確実に削ることができます。

魔法カード編

バックビートはおそらく最もメジャーな墓地メタカードでしょう。
ほとんどのデッキが同一種族で構成されるラッシュデュエルにおいて非常に強力なカードであり、サイドデッキへの採用が多く見受けられます。

ただし環境トップのエクスキューティーは種族がバラバラなせいでバックビートを発動しにくいため、暴風輪のほうが有効です。

罠カード編

魔法と違って即打ちできないぶんデッキ戻しの枚数はどれも多いです。

また、相手ターンに発動するので、相手が苦労して墓地を肥やした直後に発動することでその計算を大きく狂わせることができます。

番外編

これまで特定の種族や属性に関わらず扱える汎用カードのみを紹介してきましたが、最後にどうしても言及しておきたいカードがあるのでここに載せておきます。

アニメ「ゴーラッシュ」新シリーズに登場中の「竜宮兄弟」がどちらも海竜マキシマムの使い手ということで、個人的に注目しているカードです。

手前右が兄のフェイザー、左が弟のトレモロ

最上級を含むあらゆる海竜族をSSしつつ、あくまでオマケで5体までの墓地のモンスターを戻すというトンデモ性能は、ラッシュデュエル初期から存在するにも関わらずかなりの強性能です。

メインキャラの使用デッキなので少なくとも今年度中は海竜族の強化が見込めるため、遭遇機会は今後増えてくるかもしれません。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

最近はサイドデッキにトラディショナルタックスが散見されるため、特に後攻でのドロー効果の発動にはケアが求められる場合があります。

対して墓地に対するメタカードはバックビートなどの魔法が一般的であるため、一旦大量の墓地肥やしに成功してしまえばその後の対処が追いつかない側面もあるので、大量墓地肥やしに特化したデッキを作るのも一考だと思います。

筆者も今期は【墓地肥やし特化型機械マキシマム】を組んで大会に参加しております。

記事の信頼性を上げるために頑張って結果を残したいです!


Twitter(@Hu_miya)と質問箱やってます。

感想等いただけると喜びますのでよろしくお願いいたします。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?