見出し画像

daily🌱ぬらぬら滑ってうっとりするほどぞくぞくする、その名は万年筆

🌱万年筆
ぬらぬらとすべる万年筆。
筆跡は凛々しく黒光りし、しらじらとした紙はほんのりまろい光を放つ。
はあ。
脳の裏をシルクでなでられているような筆運び、ゾクゾクする。
この快感を一度知ると、ほかのペンで書く気がなくなる、セーラーの金の筆先。
うっとりするほどしなる。
たまに「万年筆使ってるの」と言われて、「ああ、筆圧いらないからね」とさらっと答えるけれど、ほんとうは「ぬらぬら滑って、うっとりするほどぞくぞくするから」という変質者のような理由である。
10年、毎日持ち歩いているけれど劣化してない。愛。感謝。
🌱
ノート書いてたら楽しくなってきて、新しいノートを探して2時間ネットの海で放浪してしまった。
ずっとずっと楽しかった。
文房具はなんて心ときめかせてくれるんだろう。LOFTもハンズも行きたいなあ。感謝。
🌱
顔面のひふを、風が切る。
りんごならほどよく赤らむだろう、アイスリンクのような冷たさ。
千日前通りを、ヘルシオ焼き芋をかじりながら歩く。
NZに一瞬いたとき、クイーンズストリートを、りんごをかじりながら歩いた。
やっていることは同じである。朝食の時間を削っている。
あのころ、今日は何が起こるだろうと、クイーンズストリートを毎日うきうき歩いた。
何か予想もできないことが起こる、と、きょうもあしたも思っていたい。千日前通りでも。感謝。


ご覧くださり、こころからありがとうございます。♡もフォローもサポートも、毎回ほんとうにありがたくうれしいです。願わくば、またお越しくださいませ。Twitterででもお話できるとうれしいです( *´︶`*)