マガジンのカバー画像

fumiのたらふくえぶりでぃ

210
毎日更新中!頭の中で爆発しそうなくらいパンパンな思考を、たらふく読める日記マガジンです。その日にあったことや考えたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日15分500字note

そばちょこの使い道

つい買ってしまうもの、そのひとつが「そばちょこ」。 手のひらに収まるサイズ感がいいし、そ…

fumi
1年前
21

光の差す方へ

えっ、今日クリスマスイブなんですか?12月入ってから、時のスピード早すぎない? ということ…

fumi
1年前
20

単行本と文庫、どちらにいたしますか?

「単行本と文庫、どちらにいたしますか?」 よく職場(図書館)で使うワード。 本、主に小説…

fumi
1年前
30

読んでいただける嬉しさを噛み締めた日

嬉しいご報告をひとつ。 先日公開していた「つけペン軸」の記事を、noteの「今日の注目記事」…

fumi
1年前
14

名前はいったいだれのもの?

昨日、仕事をしていたら、突然名前を褒められた。 今年は名前を褒められる機会が多くて、その…

fumi
1年前
15

非言語的要素に目を向けたらそんなにコミュ障じゃなかった

昨日、「コミュ力、高いよね」と上司からのお言葉。 え???聞き間違いだろか……? 会話を…

fumi
1年前
16

チェンソーマンのおかげで、音楽を漁る楽しさを思い出した

突然、弟からLINEが届いた。 「チェンソーマンのED、めちゃくちゃいいから聞いてくれ」と。 チェンソーマンのEDテーマは毎回担当するアーティストが変わる(豪華すぎ)。 わたしの弟は、マキシマム ザ ホルモン(以下、ホルモン)の大ファンで、ホルモンの担当した回が非常に良かったらしい。 (もともとホルモンを布教したのは高校時代のわたしである。弟、いまだに好きって言ってくれて、今や、わたし以上に熱烈ファンである。おねえちゃん、嬉しいね!) ということでさっそく聞いてみるこ

今年、もう6回目の割り割りパニック

先日、おつきみさんの#自分らしいnoteを探る会 に参加して、再びnote熱が爆発しています。 や…

fumi
1年前
11