R6.3/25

フルートのこと
先週に引き続き、自主練の時間に余裕があるときは30分でなく1時間やると、満足感がある。1時間、吹く体力も、少しはついた気がする。
ついに、低音、中音、たぶん、2オクターブなんとか出来た。
オーラリーもなんとかなった。調子に乗って、ユモレスクもトライ!
Aメロ、たどたどしいながらも高音ミもソもラもでたよ。
音が出ると今度は、指の切り替えの難しさの問題だ。レとミを確実にやらないと、かすかすの音になって悲しい。
やっぱり先生の音は素敵だわ。
自主練の部屋に、鏡を置いてくださってありがとうございます!
キーが正面を向くように、というアドバイスで、効果てきめんでした!
明日も自主練に行きますが30分ね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?