血液型って信じますか?【自己紹介】

こんにちは。ふみまめです。

43歳辰年O型双子座です。

血液型とか星占いとか干支占いとか、信じますか?

私は、血液型による性格の違いはかなりあると思っており、星占いは今はそれほどあてにしない、干支で分けるのは結構好き、という感じです。


というのもその昔、星占いが好きすぎてホロスコープにはまった時期がありました。あまりに性格やら運勢やらをホロスコープに当てはめて考えすぎたため、両親が心配して「あなたの本当の誕生日は1ヶ月違う」と深刻な顔で私に告げるという大事件が起こったのは確か高校2年くらいの時。

その時受けたショックたるや。築き上げてきた自分像がガラガラと崩れて目が回ったのを覚えています。

もちろんそれは、大嘘だった訳ですが。

そんな訳で元々信じやすい性格のため、占いの類からは少し距離を置くように気をつけています。 

ですが血液型は!

どうしても関係ないとは言い切れない気がしています。

私はA型の両親の元に生まれ、母からA型と言われて育ちました。

主人はAB型。相性診断によるとAB型男性とA型女性はいい組み合わせとのこと。AB型の人は、気を使ってくれる優しいA型が好きなんだそうです。

私は結構雑なところがありますが、主人には結婚前に、こー見えて私A型だから意外と細かいんだ、などと話していた訳です。

ところが、妊娠して発覚したのですが、

私はO型だったのです‥。

目を疑いましたが、再検査してもやっぱりO型。

何ということでしょう。

主人が一言。だまされた‥と。


自分としてはこの時、ちょっとほっとしたというのが実情です。O型だということはすぐ腑に落ちました。そうだよな、と思うことがものすごくたくさんあったのです。

例えばB型の友人達は付き合いやすくて、その人達からあなた絶対A型じゃないよ、と言われていました。

周りがA型ばっかりの時期もあれば、B型ばっかりの時期もある。そして、AB型の人って、ほんとに訳がわかりません。主人のこともよくわかりませんでしたが、これはもう仕方ないなといい意味で諦めがつきました。O型にはAもBもないんです。ないものは、ない。

そして娘達が見事に長女B、次女Aに生まれたので、我が家は全員血液型が違います。

頭がおかしくなるくらい、意見も食べ物の好みもばらっばらです。

ホロスコープには若干物語性や解釈の余地があるように思いますが、血液型の違いばっかりはもうこれは、残念ながら仕方ないんじゃないかと日々感じています。

だってAB型の考えてることわかんないもん!

B型の長女には私が合わせて、A型の次女は私に合わせてきます。でも、AB型の夫ばかりはどうしていいかわかりません。

夫様、、、もう少し気を使ってあげたいけど難しいのよ。

O型だったことで開き直ってほんとにごめん。

ちなみにこれは、私の定番の残念話。あなたへの気遣いが上手にできなくてほんとに残念。

#自己紹介 #残念話

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?