見出し画像

春1楽章 深掘り講座③

雷のピカピカ部分・実践編

前回までで曲の構成を理解して
音を抜けるところは抜いていけという話をしましたが
とはいえ元ネタはクラシックなので
一度楽譜通りちゃんと弾いてみることにします。


まずは
反復をなくした指番号付き楽譜で練習。

今回の動画はそれしかやらないので
バイオリンをやっていない人には
わけがわからない動画ですね。

ソロパートを完成させたい人は
ぜひ一緒に弾いて練習してみてください。

動画上に楽譜を出していますが
PDFで大きく印刷したい人は下からダウンロードどうぞ(有料)
動画に出ている以外の楽譜はありません。


次回は楽譜通りで弾いてみます。

ここから先は

53字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!