見出し画像

バイオリン・アンサンブルクラスやってます

こんにちは。フミ子です。

こちらnoteの方では
動画とか音声に使った資料なんかをまとめて出していることが多いのですけれども
一応本業はバイオリン関係の人で演奏とかアレンジとかしてます。
んで、今回月1で指導しているアンサンブルクラスの曲を
本日一気にYouTubeにUPしました。

➤島村楽器 グランフロント店(大阪駅前)
月に1回のバイオリン・アンサンブルクラス(講師:フミ子)


申込コチラ↓↓↓

興味ある方は大阪駅前にて
1回ずつでも参加できますので(要予約・1回2750円現地払い)
遠方の方もぜひご参加ください

初級クラス・中級クラス・上級クラスとあるんですが
まあどのクラスもそんなに本気モードではなくて
ゆるゆる楽しくやってます。

最近キャンセル待ちになってる場合もありますので
必ず事前に島村楽器グランフロント店まで予約してくださいませ
(申し込むと楽譜送られてきます)


今回の3曲は2023年8月からやります。

1.インディ・ジョーンズのテーマ

単純に映画観てきたので作りました。
ジョン・ウィリアムズ万歳!

各パートだけの動画こちら↓

バイオリン①https://youtu.be/1n3PNCGBMew
バイオリン②https://youtu.be/K_nWRKB3RTs
バイオリン③https://youtu.be/2MJSpi2eqO4

2.木綿のハンカチーフ

昭和の名曲「いいえ、あなーたー」の曲です。
パート別動画コチラ↓

バイオリン①https://youtu.be/gYBCHKIuPcM
バイオリン②https://youtu.be/NDIfAU10jCs
バイオリン③https://youtu.be/Jkp8H3FJYrs

3.Ravel/Tempo di Menuetto

クラシック枠「ラヴェル:メヌエット」です。
元ネタはラヴェルのピアノのためのソナチネの2楽章です。好きです。
私アレンジなのでポップスになってますが
サイズはまんま楽譜通りです。

パート別動画↓

バイオリン①https://youtu.be/p2F6Qoza1dA
バイオリン②https://youtu.be/aMCAi0_c8JU
バイオリン③https://youtu.be/Z9pVHMUvOG4


いやはや最近はもっぱら自分としか合わせていないので
たまには人というものと弾きたいなぁなどと思っておりましたら
久しぶりでライブのお誘いが来ましたので
そこまでは頑張って生きようと思います。

来週のAUマンデーは「ハリーポッターと賢者の石(MX4D・3D・吹替)観てきます。

3Dメガネを忘れないようにしないと…