見出し画像

我が子が自分より小さい子を叩いていたら??

こんにちは!
ふみふみです(^▽^)

「普通であることが幸せへの道」
だと信じて生きてきた私が
”幸せ”は人それぞれであることに気づき
普通であることを辞めたら
奇跡を引き寄せられるようになったお話をお伝えしています。

今日は、私の子育てにおいて
こんな対応してます。のご紹介✨


先日の保育園の帰り

公園で
子どもたちが遊んでいる時に
息子が小さな子に
「とりゃー!」と戦いを挑まれ
泣くまで倍返し💦


その子とはよく知った仲なのですが…
「叩かれたら叩き返す!」

反射的に染みついてしまうこと

やられたんだからやり返して当然だ!
と息子が思うことは
私の中では
避けたい選択肢🤔


一方
ママ側の対応として・・・
「何してんのー!!
 小さい子を叩いちゃダメでしょー!!💢」
「泣いてるじゃない謝りなさいー!!💢」
「もうそんなことするなら公園行かないからね!💢」


この辺のセリフ
よく言っちゃいませんか😅??
私も、もちろんよくやってました😂😂😂
今もやっちゃうことあります🙇‍♀️💦


でもこれすると・・・
大抵の場合

"叩いた側も泣くか"
"ふてくされてグダグダになるか"
"にらみつけて、絶対謝らない"

みたいになって
ただただ
その場の空気だけが悪くなる
というパターンが多い気がします🤦‍♀️

(あっでも、親側としては
 多少空気悪くなっても
 そのぐらいしないと
 しつけしてない・ダメ親っぽく思われる
 みたいな意識はある気がする😂😂😂
 そんなことない?!!
 もちろん、自戒も込めて)


でね
今回私がしたのは
まず"落ち着かせる"

ふてくされて「俺悪くないし!」
むしろ
「仕返ししてやるんだー!!」
とイキってる息子を
「先にママを倒してからー!」
と、戦い相手になって
どっかでフッと向こうの気が緩んだら


次に"落ち着いて話す"
怒鳴ったり大きな声出したりじゃなく
”あなたの話も聞くし・ママの話も聞いてね”
というモードで。

で、アニメが大好きな息子
「優しいオトコ」って?
「カッコいいオトコ」って?
の問いかけをして

「向こうからやってきたんだ!!」
「ムカついたんだ!!」
「口でやめろって言ったけど
 やめてくれなかったんだ」
と本人の主張をを聞いて

それから
私からは
明らかに自分よりチカラが弱い子に
戦いを挑まれた時は
チカラ加減をしてあげられるのが
優しいオトコ
だと思う

ムカつく気持ちは分かるし
ママも叩かれるのは悲しいしムカつく!
けど
それを叩き返すことで
表現するのはカッコ悪いと思う

ムカつく気持ちは
家に帰ってマクラでも叩こう!
と言ったら

「マクラ叩くの?!!」
と、なぜか笑ってた😝笑
笑える雰囲気になったら、その場はひとまずオッケー
何度もしつこくは言わない
(意外とこれも難しい😛)

そして
最後に"言ったことを守る"


家に着いたら
一緒にマクラを"バカスカボカスカ"やって
笑っておしまい❤

普段は
基本的に
ほったらかしだし
しょっちゅう家にはいないし💦
「ママ怒りすぎじゃない?」と言われる
ことのほうが多いけど😅


たまには感情的にならずに
対応出来る時もあった
ということを
忘れずに残しておこう♡

こうやって我が子と関われる時間も
限られているから😌💛


皆さんは子育てする時、どんな基準を持ってますか?
最終的に親子で笑い合えれば、怒鳴ったり怒ったりしてもいいし
内容によってはそれが必要な時もあると私は思ってます。

私は
親は子どもに言うことを聞かせないと!という立場ではなく
子どもと親は対等な一人の人間同士という関係でいたい
と思っています。

怒鳴る以外の対応パターンが頭にあるだけで
10回に1回でも
”子どもの気持ちも自分の気持ちも大切にできたな!”
って自分が思えたら
オッケーぐらいのゆるさで今日も子育ても含み
自分の人生を楽しんでます^^

子どもも親も
それぞれの気持ちを人生を大切にできる関係

ができたら
周りの人ともそういう関係を作れて
それを広げていけたら
きっと世界は温かくて助け合える世界になるよね!
と思っています💛

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

今日も心地よい一日をお過ごしください

ふみふみ

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?