見出し画像

水の効能

🌟🌙今晩わ😌🌟🌙
今日もお疲れ様でした*˙︶˙*)ノ"
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

あなたの関節はよく動きますか?

関節周りの筋肉が動かないと
関節は動きません💧
例えば、肩が痛くて腕が上がらない💦
そんな経験は?
いわゆる四十肩…
これは50歳、60歳でも起こります

こんなことが起こると
大抵の方は痛みが収まるまでの
数ヶ月を動かさないようにして
過ごします

その後に痛みが消えて
動かそうとすると…動かない😓💦
動かさなかったから
周りの筋肉がガチガチに緊張した😱

この場合に関節を動かしておくと
痛みが消えたあとも
難なく動くのですが
痛くて動かせない😓

こんな時に
水の中で肩を動かす😁
水には浮力があって
水中で腕を上げたり、脚を上げたり
とても楽にできます

肩が痛い間は
水の中で肩を動かし
関節の可動域を確保しておくと
関節の痛みが取れた時に
すぐさま肩を動かすことが
出来るようになります

こんなふうに
水中では難しい動きが
水中では楽に動かせます

腰が痛くても
水の中に入れば体重が軽減されて
痛みをつかの間忘れて動くことができます

特に妊婦の方の痛みや不快感は
水中で運動することにより
軽減されるんです

最近はプールのない
小さなジムが多く出店しています

陸上での運動も大切ですが
水中でこそできる運動があります
陸上で太ももを上に持上げることが出来なくても
水中なら持ち上がる

言い換えると
動かなかった関節の可動域を使える💡✨

たまには水の中で運動してみてください!
泳がなくてもいいんです
歩くだけでも…

あなたの体が喜ぶこと…
間違いないです

ここまで読んでいただいて
ありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?