見出し画像

娘と私が手足口病にかかったはなし

長岡花火を観に行ったあと娘が熱を出し、治ったと思ったら私がダウンし、離乳食が三回食になったりとバタバタしてたらすっかりご無沙汰のnoteになってしまいました。。

8月に入る頃、保育園で手足口病や風邪が流行っていて、花火を観に行った疲れが出たのか2日後に発熱。
初めて40度近い熱が出たのではなかろうか。
うっすら明るくなった早朝に体の熱さに気付き、熱を測ってみると39度!
ミルクを飲んで少し下がったものの、一応病院に連れて行くと、喉が腫れているとのことで夏風邪でしょうとのこと。
溶連菌とコロナは陰性でした。

この時点で症状としては咳や鼻水も無く、前回みたいに嘔吐することもないので、そんなに苦労しないかなと思って甘くみてたな…。
その日は飲み薬と坐薬で熱が上がったり下がったりをして、翌日には熱は落ち着いたものの機嫌がすこぶる悪い!
喉が痛いのかミルクを嫌がり、どうにかして水分を摂らせたかったのでむりやり口をこじあけ赤ちゃん用ポカリを垂らしたり。
嫌がって泣きわめく娘との闘いです。
りんごジュースにとろみを加えたものはかろうじてスプーンで飲んでくれたのでなんとか乗り切りました。

そして手足に少し発疹のようなぷつぷつが。
突発性は熱下がった後ものすごい不機嫌になると先輩ママさんから聞いたのでもしや…?と思ってました。
だんだんと通常モードに戻り、3日後にはすっかり元気。
再診に行った際に、発疹みたいなものが出たんですけど…と話してみるも、それは夏特有のものじゃない?ただの夏風邪だと思うよ、と医師。

因みにこの小児科の先生は、こちらの話をほとんど聞いてくれず一方的に診断するだけなのであまり好きではない。笑
小児科話は長くなるのでまた別で書こうかな。
いつも空いてるので、微妙でも行く理由はそんなとこ。

娘のお熱、2回目ともなるとだんだん慣れてくるもので、こうやって母として経験を積んで強くなっていくんだなぁとふと思う。

しかし。
本当の試練はこのあとでした。。
そう、私が熱を出しました。
しかも39度まで。
ちょうどそれが、8月11日の祝日。
12日からお盆期間は希望保育になるのでうちはお休みしてました。
起き上がるのもなかなかしんどいなか、娘を一日中ワンオペで見るのは本当にきつかった!

それにちょうど三回食にシフトするタイミング。
今まで保育園で二回食べさせていただいていたので、一気にハードルが上がるわけです。
もうね、娘にご飯食べさせて、洗濯するだけで精一杯。

翌日に熱は微熱まで下がったけど、喉が結構痛かったので病院へ。
抗原検査は陰性だったのに車の中で電話で症状聞かれただけで直接診てくれずに薬だけ出された。。
ん?と思ったけど仕方ない。
でもこれが悪夢の始まりでしたね。

服薬してるのに喉の痛みが半端じゃない!
何にもしなくても痛いうえに、水が飲めないほどの激痛。
でもちょうどお盆休みに入ったばかりの土曜日。
それから3日間、水を飲むのもままならない状態で耐えました。
お盆明けに耳鼻咽喉科に行くと、
「あぁ…これはつらかったでしょう。手足口病だね。」
と、鼻から入れたカメラで喉にびっしり白いプツプツができてるのを見せてくれました。

うすうす勘づいてはいました、手足の指に赤い発疹が出てたから。
ということは、やっぱり娘は手足口病だったんじゃないかと。
だとすると、飲むのを嫌がったのも納得いくし、色々腑に落ちる。

娘が食べ残したバナナを食べたのがいけなかったのかなぁ。
オムツ替えのあとの手洗いが抜けてたかな。
予防対策が甘かったことを反省。
やっぱり母がダウンするわけにはいかないのです。
お世話していると子供の風邪はどうしてももらってしまいがちだけど、
できるだけうつらないようにしたいところ。

手足口病、大人がかかると重症化しやすいらしいです。
私の場合は本当にしんどかった。
東京都ではこの夏、警報レベルの大流行になっているそうで。
新潟県でもその波はやってきているとニュースになってました。

このご時世、病院に行くのもなにかと苦労するので、みなさま気をつけて!
(抗原検査のおかげで診察代も跳ねあがる笑)
喉が痛いときは耳鼻咽喉科に行くのを特にお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?