見出し画像

日付感覚 (2023.8.16)

寝ることが好きです。

通っている高校が夏休みに入って、完全に日付感覚を失いました。

2時に寝て10時に起きる日もあれば8時に寝て12時に起きる日もあり、起きる時間も寝る時間も寝ている時間も全部が全部バラバラです。

満月関係なく不眠ですよ。

もはや1日3食という概念も消え失せ、好きな時間に決まっていない分量の食事を口にする生活。

わたしも不潔なのは嫌なので、シャワーは1日1回浴びるようにしていますけれど、その時間帯もまちまちです、早朝の時もあれば正午の時も深夜の時もあります。

一応部活は週1、2日で活動しているのですが、午後に数時間だけだし、この程度じゃで不規則な生活は治りません。


ところで、5月あたりからハマっているスマホゲームがあります。

ゲーム名は覚えていないんですけれど(←覚えろし)、テトリミノみたいなブロックを組み合わせて消していくパズルゲームです。

私はこれを人から教えてもらって以来、毎日欠かさずデイリーチャレンジをクリアするようにしています。

もちろん昨日もちゃんとクリアしました。なので今日もプレイしようとしたのですが……。

ゲームのデイリーチャレンジの画面


実はもう4日もやっていませんでした。


日付感覚がなさすぎて、4日前〜1日前までを合わせて『昨日』だと勘違いしていたみたいです。

確かに、12日〜15日までは家から一歩も出ていませんでした。お盆ですし、台風も来ていましたので。どうやらそのせいで完全に日と日の境がなくなっていたようです。

そういえば、昨日も好きな曲のカラオケ映像を勝手に作っていたら(←?)気づけば朝の九時でしたからね……そのまま普通に生活しました。


日付感覚と曜日感覚を覚えるためにも、これからはできる限り毎日NOTEを更新していくことにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?