第一回好きな歌手をただひたすら語ろう?の回

こんちゃー!
昨日書こうと思って考えてたら日が開けてた話します??
昨日のハイライトはただでさえ壊れてる椅子がもう一度壊れた事です。はい。
椅子の下りは置いておいて、では、本題に入ります。
(既にかなり過ぎました。ハハハ)←

どんぱふ~!第一回開催好きな歌手をただひたすら好きなだけ語ると言う読み手の事をいっっっっっさい考えずに私好みの回になります。
それでも良かったら読んでってください^^

何人か候補があって悩んでたって言うのもありますが今回は初回と言う事で特に大ファンの方を語ろうと思います。

第一回 倉橋ヨエコさん。
はい。我らが姉さんについて語りましょうか。

ではまずハマったのが丁度、廃業している時でお互いに好きな歌について彼と話している時に
「そういえば、ふみちゃん好きそうな曲あるから聞いてよ」と言われ聞いたのが
ヨエコ姉さんの「夜な夜な夜な」でした。
初めて聞いた時はそんなに刺さらなかったというか理解が追い付かなくて。今思えば「ダウト~~~~!!!!」と自分の中で言いたいですね。ええ。
それからなんか気になりはじめて何度か聞く内に沼りましたね。

そこからどっぷり沼り。。。私の全てになりましたね。
病んでいる時にも、元気な時にも、ヨエコさんに助けられました。
そして何よりも縁をつないでくれたのが今文通で仲良くしてくれている子です。
凄く良くしてくれて嬉しい限りです(´・_・`)♡
ヨエコ姉さんについて語れるのもその子だけですし。彼以外では。
基本私って同担拒否過激派(なんて?)なので、同じ推しについて語るのって結構拒絶が酷い方なんですけど、その子だけはただ純粋に
「語りたい!!!!!!!!!」で私から声掛けさせていただいたぐらい仲良くさせてもらってます^^
最近ではTwitterでも繋がってて楽しいです^^

ヨエコ姉さんの曲って割とダーク?というか不思議な曲調が多くてハマったんですけどなんせ外れ曲というか嫌いな曲や曲調がないんですよね
なんでもハマるというか。
4曲オススメと私のコメント付きで話させてください。

「卵とじ」
 割と初期の方から好きな曲ですね。料理するときに割とかけてます。料理がおいしくなるまじない基曲です。
 会社員時代はお昼ご飯の時聞いて癒されてました^^

「椿荘」
 もう愛しい以外の言葉を入れさせないぐらい衝撃を受けた曲です。
 歌詞の「あんたの視界で暮らせたら 明日からきっと医者要らず」の所に毎度毎度聞くたび痺れてます(^p^)

「ラブレター」
 初めてヨエコ姉さんのアルバム「婦人用」でビビット来た曲です。
 ヨエコ姉さんの曲考察1番にした曲でもあります^^。
 とりあえず全人類頼むから聞いてくれ・・・。この曲だけで一つ記事使うから今度語らせて・・・。

「アンドーナツ」
 なんと言えばいいのか・・・・。イントロから最高なんですよ・・・。
 可愛いを詰め込んだ様な、好きな人に料理をする喜びと言うか。
 この曲を知ってから暫くはアンドーナツ食べてましたw

特に私を狂わせてくれた4曲です( ;∀;)!ほかの曲にも思い出や思い入れもありますが圧倒的なのはこの4曲ですね。
出会えて、出会わせてくれてありがとう。と本当に思います。

長々と此処まで読んで下さりありがとうございます!
広がれ!ヨエコ姉さんの沼!!!!!!←


そういえばさ……🦭
今年もう一カ月無いってマ???????