見出し画像

【成分のお話】FORISA®︎のピンク色の秘密

FORISA(フォリサ)のクリームは
ピンク色です。

「どうしてピンク色なのですか?」
「ピンクリボン活動を支援しているからですよ」

とお話しすることが多いのですが
もちろん成分的な理由があります。

今日はそのお話をしましょう。

FORISA(フォリサ)のクリームのピンク色の成分は
『シアノコバラミン』という成分なのです。

*画像お借りしました。

『シアノコバラミン』は
バクテリアの発酵により作られる
ビタミンB12の一種です。
ミネラルの1つであるコバルトを含み
赤やピンク色をしています。

お肌に塗布した場合
一酸化炭素の生成を阻害する働きがあり

アトピー性皮膚炎の肌の乾燥やかゆみなどの症状を
緩和することが確認されてます。

保湿・保水
抗アレルギー
透明感アップ
の効果があるのです。

つまり
お肌に潤いを与えて調子を整え
お肌に透明感が生まれてきれいになると
期待できます。

*また画像お借りしました。

『シアノコバラミン』は
FORISA(フォリサ)のクリームの
メイン成分ではありませんが

出来るだけお肌にいい成分をと思って
細部までこだわった結果
配合致しました。

FORISA(フォリサ)のクリームの
メイン成分も素晴らしいのですよ。

出来るだけ
わかりやすくお伝えしたくて
文章化に時間がかかっております。

徐々にご紹介いたしますので
お待ちくださいね。

(2018年11月3日記)