見出し画像

会社勤めの夫が1日に使うお金はいくらか


お互いズボラな私たち。

何気なく夫の通勤リュックのポッケを開けると、出るわ出るわゴミが。

お菓子の袋、ぐちゃぐちゃのレシート、中身が全部飛びでたポケットティッシュ…。

おいおい…しっかりしてくれよ。。

そんな中でふとレシートを見ると、毎朝ルーティン化している朝ごはんが判明した。

ウーロン茶1.5Lとゼリー飲料
合計 369円

意外と高いな〜と思ったのが感想。

そして、社食が500円とする。
お昼に食べるお菓子150円。

帰りに買ってくるお酒とお菓子300円とする。

合計 約1300円 / 1日

た…たかい…。

ひと月20日で計算すると、
26000円。

ギョギョギョ…。

夫曰く、
「これで何十万稼いでくるんだからすごい投資だぞ〜」
らしい。

それは分かる。
全然いいのだけど、、も!!!

夫は普段まぁまぁケチなのです。
高速代をケチったり、電車代ケチって歩いたり、無料の施設大好きで買い物もほぼしない。

私からすれば、そんなにケチりたいならコンビニでお茶買うのやめたら?と言いたい。

これが価値観の相違というやつでしょうか。

それぞれ節約するところが違うので言い合うことではないけれど、ケチな人にしては1日によくお金使ってるな〜という印象です。

朝ごはんとお弁当にすれば一発かもしれないけど、あんまり求められてないのと、私も今が楽チン。

ひとまずお茶だけ自家製にしてみようかと思案中の今日この頃です。

みんなどれくらいなんだろうか…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?