見出し画像

現状の問題点洗いだし 200601

多品種を栽培しているなかで、やはりうまくいかないことはたくさんでてきます。
むしろそれがあたりまえ、といっても過言ではないでしょう。
ざっと思いあたりあるところだけでもこんなにあります。

・ピーマン全般について去年に続いて育ちが悪い。去年に続いて超小型👶ピーマンしかできない予感です。
・ミニトマトの一部の育ちが悪い。5株のうち2株は畝幅がせまく、根が十分に張れていないため、幹が細く弱々しい。
・じゃがいも(インカのめざめ)が病気っぽい。一部の葉は黄色くなっていて黒い斑点があります。
・ズッキーニ、金糸瓜、の実がならない。雄花と雌花がなかなか揃って咲かないので受粉ができていません。
・ほうれん草の一部が暑さのせいでかヘタってきている。 植えるのがおそかったかもしれません。
・ソルゴー(緑肥用)の種が家のなかで行方不明になった。
お~い!、どこいった~ (`Д´≡`Д´)??

(うっかり告白ついでに、昨日これまでnoteで作成した記事のほとんど全部を誤って削除してしまいました。
苦労してなんとか復旧はできたのですが、♥️は全部消えてしまいました。○| ̄|_)

~気分を切り替えて~

昨日は安納芋の切りつる苗を15こ植えました。今週はくもりや雨の日が多そうなので、活着率は高まりそうです。

一昨日拾った梅は、梅ジャムになりました。すっぱあまい感じがくせになりますね。

さくらんぼ(佐藤錦)が収穫時期を迎えそうです。今朝1つだけ食べてみたのですが、これはほんとにおいしいです。5月中旬ごろにノーブランドの小さいさくらんぼが鈴なりできれいに成っていたのですが、佐藤錦は別格のおいしさでした。(母の日等のギフトでキラリとひかる存在なのは伊達ではない)
↓そりゃあ、蟻もたかるはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?