見出し画像

声がこもりがちでよく聞き返されます…

惹きつけて 信頼される[話し方改善トレーナー]橘さゆりです。

毎月行っている講座の質問タイムやline、メール、はたまたお会いした際に、話し方についての相談が寄せられます。

その中でも上位にあるのが「声がこもりがち」「よく聞き返される」悩み。

今日日マスクの使用、アクリル板越しの会話で、声の届きにくさは数段上がりました。

スクリーンショット 2022-05-21 173215

「声がこもる」原因はいろいろ上げられます。

・もともとの口の形
・口の開きが小さい
・呼吸が浅い
・姿勢
・喉が開いていない
・声の質

などです。

生活での様子をみてみると、普段から声を出していないことも考えられます。

・家族や、近くの人など「半径2メートル範囲に届く声」しか出してない。
・黙々と静かに、あまり声を出さない環境

も上げられます。
声をだす機会が少ない→声帯が衰えやすい→声が小さくなり、こもりがちになります。

スクリーンショット 2022-05-21 181016


いくつかある対処法から、すぐに使える方法をお伝えします。

毎日音読をする

新聞、読みやすい記事、コラム、小説などを探して、声を出して読んでみる方法がおススメです。意識して声を出す機会を作ることから始めるのがよいでしょう。

当スクールでも講座で取り入れ、読んでもらっている本があります。


心とカラダを整える「おとなのための 1分音読」  山口 謠司氏著

スクリーンショット 2022-05-21 181528

黙読ではなく、「音読」がポイントです。

本の中では、音読効果についてふれています。

・気持ちが落ち着く
・やる気が出る
・ストレス解消
・脳の活性化
・誤嚥性肺炎の予防

など、いいことたくさん♪ 
カラオケで歌を歌うとスッキリするように、声を出して音読することも健康習慣につながります。

この本では、文学作品や詩、漢文などが書かれ、1分程度で読める内容です。
また、読む上でのワンポイントやアドバイスもあり楽しめます。

意識して声を出す習慣を取り入れて、安定した声が出せる基礎を作ってみてください!



フルボイストレーニングスクールでは毎月話し方に関する入門講座を行っています。
詳細は下記のWebサイトからご覧ください。
Webサイト: https://www.fullvoice.online/


●●〇-------------------------------------------------●〇●
Webサイト: https://www.fullvoice.online/
Full Voice FB https://bit.ly/39REyXN
橘さゆりFB https://bit.ly/3hJi7rr
note ブログ: https://note.com/fullvoice2020
Instagram https://bit.ly/3Fa0WKg
Twitter https://twitter.com/sayuri_radio
stand.fm https://bit.ly/3ux5VPd
●〇●-------------------------------------------------〇●●






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?