Daily Log Fri 1 Dec 2023

主要指数は引けにかけて強く推移しすべてプラスでCloseした。マグニフィセントセブン株が横這いまたはPull backしている横でDOWとRussel2000の構成銘柄へ顕著な資金流入が昨日に続いた。


Nasdaq(QQQ) +1.46%、S&P500(SPY) +0.37%、DOW(DIA) +1.46%、Russel2000(IWM) +0.36%。

10/30の上昇の試しから今日で24日目、11/1のフォロースルー日から22日目。52w High Lowは全取引所で大幅改善したが、10dmaと20dma上で推移する株数は過去の調整水準に達しており、全主要指数の騰落線は下降しており日足レベルではダイバージェンスが生じている。

SubMarketレベルではマグニフィセントセブン株がPull backしている横で再びARKKやIPOに構成されるようなSoftwareを中心とした若いテクノロジー関連株に資金流入が生じ、昨日に続いてこれら以外の中小型グロース関連株とDOWとRSPに構成される伝統的なバリュー関連株に資金のローテーションが生じた。本日は債券に資金流入が生じ金利は低下した。

Sector&Groupレベルでは市場の上昇サイクルを先導してきたSoftware関連の若い中小型テクノロジーにおいて新たなBreak outが複数生じると同時にテクノロジー以外の中小型グロース全体にも資金流入が拡大した。また昨日に続いてDOWとRSPに構成されるような伝統的なバリュー関連Groupにも資金流入が生じた。一方でオイル(USO)は昨日に続いて弱い。

個別株レベルではEMA Cross backを完了し飛び立つ銘柄が中小型を中心に多く見れた。

<まとめ>
あらゆる指標で短期的な調整を示準しているが、本日もマグニフィセントセブン株が横這いまたはPull backしている間に中小型株と伝統的な大型株への資金の健全なローテーションが行われたことで、NasdaqとSPYは21dmaへの健全なPull backを進行させている。Russel2000はWedge popからの10ema cross backでTight Actionを形成し200dmaを出来高を伴なってUpper cutし、市場全体の本格的な上昇再開にあたり見たかった完璧な値動きを見せてくれた。またDOWに構成される伝統的な大型株への資金流入が継続したことも良い材料である。これらは私が待ち望んでいた展開である。 NasdaqとS&P500が21dmaへのPull backを行う過程でEMA Cross backから決算Gap upしたIOTなどを筆頭に既にSetupから飛び立つ銘柄が昨日で増加した。一方で複数の指標では短期的に伸びきっており休憩があっても自然であるため、IOTなどの決算Gap upした優良銘柄はEPS Flagの形成がないか待ち焦らずに次の購入機会を待つ。

心理的なスキル不足で行動に葛藤が生じたらトレードは不確実性の塊であり確率に賭けるギャンブルであるという言葉を唱えよう。大丈夫キミは強い、キミはできる。

<監視Group>
Packaged Software
Information Technology Services

<Watch list>
IOT, PINS, ALKT, AVPT, DASH, DUOL, LOPE, PATH, PSN, MSTR, KD

<Focus list>
KD, ALKT, DUOL, LOPE, IOT

ポジション管理

$PINS

<Sell stop>
$31.97, Bellow Bull pennnant pivot 

<AD戦術>
am wating new base in break or 21dma cross back

<Take profit>

週足レベルの売りの抵抗帯での失速足で3/1ずつCut, Wedge Dropが生じたら問答無用で全cut。
$37 
$43
$49

$LOPE

<AD戦術>
$137 21dma cross back
EPS Bull Pennnant
週足HVC$137
uppper cut&under cut hold
Tight action+Dryup←待ち
Wedge pop+pivot break out←待ち

<Sell stop>
$133.47 23ema under cut

<Take profit>
急成長株ではなく業績の基準をクリアしてないため、短期的な取引が目的。
+10%、15%、21%で3/1ずつ決済。Wedge Dropが生じたら全cut。

$KD

<AD戦術>
$18に21dmaが追い付き、21dma cross back, Tight action+Dry up, 

<Sell stop>
$17.37 Bellow 週足HVC$17.5+21dma

<Take Profit>
$21.78 21% 50%cut
Wedge Drop 100%cut

プラン


$IOT


EPS Gap HVC高値$34.63で10%だけ購入、EPS Flag-EMA Cross backで40%購入、Base in break で50%購入

$DUOL

Cross backの過程が何のパターンもないため、21dma First testで購入するならポジションサイズを調整する。

$ALKT

21dmaが週足HVC Lineに追いつくか、先にBull pennnantのPivot$23をBreak out(Wedge popが見たい)で購入。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?