見出し画像

潜在意識に潜り込む「失敗したらいけない」の呪文

いやーー、ほんと潜在意識ってものはいつどこでどんな刷り込みが入るか分からんからまいったね!

最近少し新しい事を始めてるんだけど自分の中のある癖に気づいて、
「失敗しちゃいけない」がものすごい強いんだなと。


「失敗しちゃいけない」
「間違っちゃいけない」
「上手くやらないといけない」


の三拍子!!
全然嬉しくない三拍子ですがな!


ほんとまいったなー。
こんな刷り込み何十年と持ってたのか!
そら、しんどいわけだ!!


親なのか先生なのか親戚なのか環境なのか分からないけど、
成長する過程でばっちり忠実に覚えてしまったんだなー。


よくやった自分よ。
もうこれ以上苦しむ必要はないからな。


潜在意識は刷り込まれた癖を忠実に再現して同じパターンで思考と行動するけど、
一度その癖に気づくとパッと解けていく。
これがまたおもしろいよね。


「失敗しちゃいけない」の思考の人、日本人にありがちだよな。
失敗しないとか無理じゃんね??
失敗したっていいじゃないか。人間だもの。



ひとまず人生の早い段階で「失敗しちゃいけない」の強烈な呪文を自分にかけてたことに気づけたのは、ほんとにでかい!!


失敗よりも楽しさを選べる人であろう。
こだわりよりも柔軟に対応できる人であろう。


そう思った今日の1日なのでした。


サポートして頂けるとめちゃくちゃ励みになります! ありがとうございます!