見出し画像

富士S反省文~情報ダンシング~

10月21日に開催された富士Sの反省文です。

1ユニコーンライオン白
2マテンロウオリオン白
3エターナルタイム黒
4ソーヴァリアント黒
5ジャスティンスカイ青
6ナミュール赤
7イルーシヴパンサー赤
8タイムトゥヘヴン白
9レッドモンレーヴ黄色
10キラーアビリティ白
11ダノンタッチダウン青
12ステラヴェローチェ黒

最終結論

◎5ジャスティンスカイ
○9レッドモンレーヴ
▲6ナミュール
☆11ダノンタッチダウン
△7.3.4

結果は

1着6番ナミュール赤
2着9番レッドモンレーヴ黄色
3着4番ソーヴァリアント黒

今年最強のやらかし。レッドモンレーヴ一択だったのに調教がいまいちとの情報に踊らされて本命変更、いや!これ変更してなけりゃわりと気持ちいい当たりじゃねーか!本当にクソ!情報に踊らされた自分8割、調教悪いと世間に流した人達2割!何よりも本命の変更先が間違えた事が悪いのだがあとはナミュールと言う選択肢しかなかったんですけど自分の予想のやり方としてナミュール本命はなかったんですよね。当てる事が目標ではないので。ただ完敗でした。すいません!

勝ったナミュールは完璧でしたね。能力、騎乗ががっつりと噛み合って完全勝利、このくらいのメンバーなら不利さえなければやれるって事ですね。G1で次に結果を出せるか?と言われると自信を持ってゴーサイン出せるわけではないですがまぁまぁ強いって感じですね。

レッドモンレーヴは強かったです。情報通り仕上がりはいまいちだったのでしょう。その中でこのパフォーマンスが出来るのなら斤量も縮まる次走で調子を上げてくるならナミュールも倒せるはず。次からはちゃんと信じてあげたい。

ソーヴァリアントは2頭抜けた所からの色々な要素が重なり3着確保、G3くらいならマイルでもやれる可能性はあり。ただ一番強かった頃はもっと凄味を感じましたけど。

その他

エターナルタイムは今の位置はこの辺って感じじゃないでしょうか。これからもっと良くなるかもしれないですがやはり今回は足りなかった。ここを低評価にできた事は良かったけども。

イルーシヴパンサーは何か強かった頃の競馬とちがうレースになってますね。今の感じだとこのレベルのレースでは買えません。

そしてジャスティンスカイ、こんなに走れないもんですかねぇ。精神的とか言われたらこちらはどうしようもないので今後こちらの馬券を買うことはほぼなさそう。

ダノンタッチダウンは横山典弘がまさかの逃げの方に刀を振るとは思いませんでした。その時点で終わりだと思いましたが横山典弘にそんな思いを馳せてはいけないのでふーん、そうかぁで済ませるしかないですね。

次走注目馬

該当なし












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?