見出し画像

高校生の居場所STUily(スタイリィ) って何? \広島県福山市/


「STUily」福山まるごと自習室プロジェクト

福山市内の高校生たちが「自分たちの居場所を作りたい」という想いから始まったプロジェクトが「STUily(スタイリィ)」です。
高校生の自習スペースや気軽に集える居場所として使えるスペースを地域の方や企業の方のご協力を得ながら街中に増やすプロジェクトを行っています。現在、広島県福山市内の7店舗が利用ができます。


地域の方々にお店や会議室など施設の一部を学生の自習室として提供頂き学生の居場所を作ることにより新しい人流、新しい交流を生み出しこの街に新しい価値を創造していきたいと考えています。


福山市内に現在6ヶ所ある高校生の居場所STUilyは
全て地域の方や企業の方が「高校生に居場所をつくってあげたい!」とご協力してくださり、実現した自習室です。
自習室がなく困っている高校生のために、全て地域の方や企業の方の優しさを高校生へ届けたい。

私たち一般社団法人ふくやま社中は、企業と高校生の皆さんの想いを繋ぎ、高校生の皆さんに居場所を提供させて頂くことでこの街をもっと次世代が住みやすい街、帰って来たいと思える街にしていきたいと考え活動しています。
会員登録後、予約専用公式LINEから当日の利用状況を確認 して申し込みをして利用してください。

\\ 各店舗の情報のご案内 //

SHIPS 01
 せとうち Tech LAB(ソフトバンク株式会社)
 住所︰福山市紅葉町2-27 日本生命福山ビル1F
 現在SHIPS01としては通常は閉鎖中
イベント開催時のみ利用可能)
 平日の自習室は、ゲリラOPEN!
 Instagramでの最新情報を確認してください。

ソフトバンク株式会社 せとうちTech LAB
高校生が自習スペースで勉強している様子

SHIPS 02 ※新規会員登録窓口
 BOOK MEETS COFFEE 啓文社 BOOKS PLUS 緑町
 住所︰福山市緑町1-30 みどり町モール内
 利用時間:平日(月-金)土日祝、18:00-21:00
 設備:コンセント・wi-fi有
 利用料金:1回200円

窓際のカウンターを利用できます

SHIPS 03
 SPAIN BAR ASTORIA
 住所︰福山市元町12-2
 利用時間:火~日、14:00-17:00
 設備:コンセントあり
 利用料金:無料

とてもおしゃれな外観です
お店の準備の時間を利用して客席を自習スペースとしてご提供いただいています

SHIPS 04
 沖電機株式会社 2F会議室
 住所︰福山市城見町1-3-34
 利用時間:土曜、9:00-17:00
 設備:コンセント・wi-fi有
 利用料金:無料

沖電機株式会社様の2階の会議室をご提供いただいています
窓に囲まれたとてもきれいな場所です

SHIPS 06 ※新規会員登録窓口
 アシードホールディングス
 住所︰福山市船町7‐23
 利用時間:平日(月-金)16:00-18:00/夏・冬休み期間10:00‐18:00
 2022年10月3日~10月21日まで限定で13:00-18:00まで利用可能です!!
テスト勉強がんばろうキャンペーン期間!

 設備:コンセント・wi-fi・駐輪場あり
 利用料金:無料

机にたくさん広げることが出来る大きな机が便利
とても明るいです

SHIPS 07 ※新規会員登録窓口
 啓文社コア神辺店 2F ※受付は2階。
 住所︰福山市神辺町川北1533フレスポ神辺モール内 啓文社コア神辺店2F
 利用時間:全日、10:00‐22:00
 設備:コンセント・wi-fi有
 利用料金:1回300円

くつろげる椅子が嬉しいですね
一つ一つ机が離れているので使いやすいです

SHIPS 08 ※新規会員登録窓口
 YOUR NEIGHBOR
 住所︰福山市引野町北1-18-14
 利用時間:水曜以外、9:00-17:00
 設備:コンセント・wi-fi有
 利用料金:無料

とてもおしゃれな店内です
カウンターで勉強が出来ます
店内の雰囲気

※新規会員登録窓口にてまずは会員登録申込をしてからご来店ください。
申込はこちら (事前に利用規約をご確認ください)

※現在、事前予約は受付けておりません。当日の予約のみ可能です。




高校生の居場所づくりプロジェクトSTUilyメンバー(2022年12月時点)
キャプテンと呼ばれるユースワーカーの皆さんが高校生の皆さんを見守って下さっています


福山の学校間を超えた高校生の新しい部活の形を作っています。


プロサッカー選手やトレーナー(理学療法士)による美と健康の為の「筋トレ部」

第1回目は、高校生メンバーが企画した「筋トレ部」です。
筋トレというと運動系の部活をイメージするかもしれませんが、美や健康の為に出来る筋トレは何か?SNSでも情報量が多くてどんなプロテインが身体にいいのか、勉強の合間に出来る筋トレは何なのか?
そんなことを知りたい!!という高校生の想いで「筋トレ部」が発足し、プロのアスリート、トレーナーを講師にお招きして、筋肉のつくりや食べ物の大切さ、勉強の合間に出来る筋トレなどを教えていただきました。

学校間を超えた高校生の部活

今後も高校生の居場所(SHIPS)を活用させていただき、様々な学校から集まったメンバーと学校ではなかなか出来ない部活動を行っていきます。

学校内には同じ趣味の友人は少ないけど、SHIPSのmi-na-toでは、自分の好きなことについて遠慮なく話せる友人がいる。

STUilyがそんな第3の居場所になれたらいいなと思っています。

「運営:一般社団法人ふくやま社中」についてはホームぺージをご覧ください。

【高校生の居場所づくりにご協力頂いている企業様一覧】
・ソフトバンク株式会社(技術協力)
BOOK MEETS COFFEE 啓文社 BOOK PLUS 緑町
SPAIN BAR ASTORIA
沖電機株式会社
アシードホールディングス
啓文社コア神辺店2F
YOUR NEIGHBOR

【協賛企業様一覧】
・ベイシス株式会社
・株式会社ドリーム・アーツ
・株式会社アクティオ
・株式会社福山臨床検査センター
・有限会社山陽不動産
・株式会社RevComm
・福山電業株式会社
・マツバ建設有限会社 カルテック福山代理店
・ファニーズファクトリー株式会社
・司法書士法人 瀬川事務所
・株式会社Salt design
・株式会社グランシップ
・麻生康司税理士事務所
・ふくやま駅前通り法律事務所
*敬称略・順不同


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!