見出し画像

ふくつのね in 博多阪急2024 クリエーターズリスト

この土地に根をはり、 モノ・コト創りを生業にしている福津人の市場「ふくつのね」。

福津でのモノ・コト創りの素晴らしさを知っていただく場所として、博多阪急1 階メディアステージおよび3階特別室にて、市場(マーケット)を開催いたします。

期間中は、作品販売のほか、日時限定で多彩なワークショップもご用意しています。

福津の作り手たちと触れ合う7日間。

ぜひ、博多阪急まで足をお運びください!


【ふくつのねin 博多阪急 概要】


■期間
令和6年7月17日(水)~7月23日(火) 10:00〜20:00 
※最終日のみ18:00 閉場予定

■場所
博多阪急1 階メディアステージ、3階特別室

■催事に関する問い合わせ 092-461-1381 (博多阪急 代表)
@hakata_hankyu



::: 参加クリエーター(五十音順) :::

affordance

「アフォーダンス」とは、物事や環境が人に与える意味や可能性のことを指します。(心理学者 J・J・ギブソンによって提唱された造語)
同じ物でもその価値や用途は、手にする人・環境によって引き出されていくという考え方です。affordanceは、制作する物を介して何かが生まれるきっかけになりたいと考えています。

【定番商品やおすすめのメニュー】
色と質感にこだわった国産のフルタンニンなめし牛革を素材にした革カバンや革小物を作っていきます。今年の限定色「ツツジ」色の商品も準備しています。

【お客様へのメッセージ】
使い込むほどに色艶を増し、手に馴染んでいくその経年変化は革素材の醍醐味です。ご来場の際はぜひお手にとってご覧ください。

HP https://www.affordance-play.com
Instagram https://www.instagram.com/affordance_play/


GOLDEN BREWERY(ゴールデンブルワリー)

当ブルワリーは福岡県福津市でクラフトビールを醸造・販売しております。
ビールを愛してやまないオーナーが、普段ビールを飲まない方もみんなで楽しめるビールをつくりたい!という熱い思いから立ち上げ、2023年から本格的にビールの醸造を始めました。地元の素材も使用して、地産地消につなげることが目標です。


【定番商品やおすすめのメニュー】
新商品のクラフトビール3種は、飲みやすさにこだわった自信作。
ラベルデザインは九州産業大学芸術学部の学生さんに手掛けていただきました!
福津の魅力がたっぷり詰まったデザインには、ヒミツの仕掛けも…

【お客様へのメッセージ】
クラフトビールファンの方にも、クラフトビールを飲んだことのない方にも
たくさんの方に楽しんでいただけるビールづくりを目指しています!
これからのシーズン、海がとってもきれいな福津市にもぜひお越しください♪当ブルワリーは毎週土曜(11:00~17:00)にカフェも営業しておりますのでこちらでもクラフトビールをお楽しみいただけます。

HP https://golden-brewery.jp/
Instagram https://www.instagram.com/golden.brewery/


地域商社 福津いいざい

福津市の農産物、水産物を取りまとめ、「第一次生産者様や事業者様」と「お客様」をつなぐことで、福津市産の農水産物のすばらしさを伝えることに努めています。

また、それらを市外へ積極的に販売することで福津市の魅力を発信し、福津市へ訪れたいと思ってもらえるように食品の販売を通して目指しております。
また商品を通して子どもたちへの食育活動や、SDGsの観点からも企業としての社会的責任を果たせる様に積極的に地域貢献に努めております。


【定番商品やおすすめのメニュー】
「天然真鯛の出汁茶漬け」は一度食べていただくとその美味しさからリピートされるお客様が沢山おられます!
漁師さんから直接仕入れた魚を鮮度の良い内に締め、すぐに自社加工場で切身に加工します。それをー30℃で真空冷凍凍結することで解凍した時にお刺身としても食べられる鮮度を保っています。九州産の少し甘めの醤油を使用した漬けダレに5分程漬けていただくと味が染み込み、その漬けた切身を白ご飯に盛って「鯛の漬け丼」としても召し上がっていただけます!
さらに二、三口食べた後に鯛の煮干しから作った特製の鯛出汁かけて食べる「出汁茶漬け」は絶品です。

【お客様へのメッセージ】
イベント当日は福津の素材を使った鯛茶漬けや福津の美味しい商品を販売いたします。また新鮮で今が旬の野菜や、果物も限定販売させて頂きます。
どうぞ福津の食をお楽しみください!

ショッピングサイト  https://fukutsuiizai.or.jp
Facebook   https://www.facebook.com/fukutsuiizai/
Instagram   https://www.instagram.com/fukutsuiizai/


テノ森

テノ森は、「モノづくりは旅である」をテーマにした自分で作る木工房です。木は、「つくる時」「つかう時」に魅力的な表情をいろいろに見せてくれます。自分の命である「時」を使い、普段使いの木の器やさじ、学習机や食卓をつくってみる。欲しかったものは、モノではなくて、他の命との向き合い方、自分の命の燃やし方かもしれない。そんな想いを馳せる場です。

【定番商品やおすすめのメニュー】
博多阪急では「木のさじづくり」ワークショップを1200〜1800円で体験いただき、テノ森でのものづくりの空気感をお届けします。

ーー下記は福津のテノ森でできるメニューです(博多阪急では行いませんのでご注意ください)ーー
1日コース/木のさじや木のヘラづくり 4,500円+材料費
1日コース/赤ちゃんの箱椅子づくり 7,100円
2日コース/編み座スツールづくり 28,600円
3日コース/小黒三郎デザイン・お雛さま段飾り 20,500円+材料費
4日コース/学習机 70,400円から
8日コース/ダイニングテーブル 107,800円から

【お客様へのメッセージ】
ふくつのねの会場では「木のさじづくり」を体験し、テノ森でのものづくりの空気感を感じてください。とっても敷居の低い工房です。写真はテノ森での制作風景です。闘病中の若いお母さんとご家族が食卓をつくりました。
ぜひ皆さんも「モノづくりの旅」をしに福津にお越しください!

▼「テノ森」さんの博多阪急ワークショップ詳細・ご予約はこちらから▼

HP www.tenomori.jp
にしはまさん家のちゃぶ台づくり https://www.tenomori.jp/つくる風景/にしはまさん家のちゃぶ台づくり/


ネムハージュ

雨の日と夜は芸術(アクリル画×ステンドグラス)を行い、日中は畑で野菜を育て配達などをしております。何より自分たちが楽しむことを大切にしており、人との繋がりを大事に福津市を拠点に好きなことを仕事にしております。




【定番商品やおすすめのメニュー】
おすすめ商品はネムハージュとして活動する前、自分の好きなことを仕事にしたいと模索している中、隣で出店して頂く、MADSTICKERの一瀬さんと出会いました。いつも気にかけてくださり僕の大好きな一瀬さんとコラボステッカーが、何と言ってもおすすめです!!

【お客様へのメッセージ】
博多阪急と人通りの多いところでの出店できることを嬉しく思います!緊張もしておりますが皆さんに会えることそして新たな出会いを楽しみにしております!是非、遊びに来てください。宜しくお願いします。

ステンドグラス
https://www.instagram.com/stained.glass_nao.dolphin?igsh=dmI5MnAzZGJpczIy

アクリル画
https://www.instagram.com/takuya.design?igsh=MWJ2aDE1M3ZtZjJteA%3D%3D&utm_source=qr


廃プラリサイクル工場 TSUYAZAKI BASE CAMP

『廃プラの地産地消』を広げるために家庭ゴミや海洋プラスチックから知育玩具や建材など幅広い廃プラ商品を製造・販売しています。2023年 世界水泳福岡大会、2024年 ツール・ド・九州ではメダルやキーホルダーの製作を担当しました。
世界的にも珍しい廃プラ商品を生産している廃プラリサイクル工場です。




【定番商品やおすすめのメニュー】
・廃プラ ネームキーホルダー:1,000円
・廃プラ キーホルダー(タイ・カメ・イカ・タコ):500円
・廃プラ 絵本(カメキーホルダー付き):800円
・廃プラ トレイS:1,300円
・廃プラ フラワーポット3号:1,500円
・廃プラ フラワーポット4号:2,000円

【お客様へのメッセージ】
世界的にもめずらしい廃プラリサイクル体験のワークショップを開催します。世界にひとつのオリジナル廃プラリサイクル品を作りましょう♪
また、毎年作品を展示しており今年も『何か?』を制作していきます。
ご期待下さい!

Instagram https://www.instagram.com/283.bc/
HP https://283bc.com/
オンラインストア https://store.283bc.com/


花祭窯(はなまつりがま)

「伝統の継承を、生きた個性で形にする」。陶芸家・磁器彫刻家・書画家として活動する藤吉憲典(ふじよしけんすけ)の工房です。1600~1800年代の古伊万里の名品を師とした、肥前磁器の器やアート作品を制作しています。器もアートも、数百年後も愛され受け継がれるものづくりを目指しています。


【定番商品やおすすめのメニュー】
NHK美の壺 File543「青と白の粋 染付の器」でも紹介された技と美の詰まった器・アートが並びます(手作り一点もののため、まったく同じ作品はございません)。ぜひお気に入りを見つけてください。

【お客様へのメッセージ】
博多阪急3F特別室での展覧会は、昨年に続き2回目となります。
制作拠点である九州・福岡での開催をとても嬉しく思っています。
この機会にぜひ会場でご覧ください。

HP https://fujiyoshikensuke.com/ Instagram https://www.instagram.com/ceramicartist_kensukefujiyoshi/




MADSTICKER(マッドステッカー)

福津市で商業デザイナーをしながら、「STAY WEIRD」をテーマにグラフィックアーティストとしても活動しています。これまでに受けた音楽やストリートカルチャーの影響を背景に、個性的で斬新なデザインのイラストやキャラクターを制作しています。それらをステッカーやTシャツにしてイベントや手売りで販売をしています。地元では「マッドステッカー」の愛称で親しまれ、同世代や若い世代に大人気です!このアート活動を通じて、子供たちにデザインする楽しさと自分らしさを表現する大切さを伝えていけるデザイナーを目指しています。


【定番商品やおすすめのメニュー】
スマートフォンのアクセサリーやラップトップなどに貼って楽しめるステッカーが大人気です!最近では、ステッカーもファッションの一部として自分らしさを表現する重要なアイテムとされています。ぜひこの機会にあなたの個性を輝かせる一枚を見つけてみてください!

【お客様へのメッセージ】
ステッカー以外にも、イベント期間中しか手に入らないオリジナルグッズをご用意しています。数量限定の商品もございますのでお早めにご来場ください。「見て楽しむ!買って楽しむ!」そんな機会になれば幸いです!

Instagram https://www.instagram.com/ichikin_portfolio


ふくつのね公式Instagram
\ Follow us! /

https://www.instagram.com/fukutsunone/


福津の観光情報サイト
「FUKUTSU WAVE(福津ウェーブ)」

「ふくつのね」のクリエイターたちに会えるまち・福津市。観光や旬の情報、グルメ、ショッピング、ニューオープンなどが満載の観光ポータルサイトです。お出かけ前にはぜひチェックしてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?