見出し画像

6.感情エネルギーと振り子の原理

こんにちは!
Fukutomoです☆

今回は『感情エネルギーと振り子の原理』
のお話しをしていきます

あなたがこの記事を読むことで
爪噛みに対する捉え方が変わり
あなたの感情の矛先が指先へ行くことの頻度は
更に減っていくことになるでしょう

そして、新たな気付きを
得られたことを確信できると思います

とても貴重な内容となりますので
どうぞ、最後まで読み進めてくださいね(^_-)


前回の記事でも書きましたが
人は「感情」というものを持つ生き物です


①ある出来事が勃発

②その影響を受け感情が発生

③行動をおこさせる


簡単に書くとこういった順序ですね

イメージとしてはこんな感じです

①の時点で事が勃発ということは
そこで何かのエネルギーが発生したわけですね

場合によってはそれが人であったり
物であったり自然だったりします

②のエネルギーを受けた人は共振して
喜怒哀楽どころか

怖・恥・嫌・悔・・・etce

漢字で表すと146種類あるともいわれています

そのうちの
いずれかの感情が湧いてくるわけです

③その感情というエネルギーがその人に
行動をおこさせるのです


たとえば、
道端に落ちている石ころは

自然の強風に吹かれたり大雨で流されたり
人によって踏まれたり拾われたり

そういったエネルギーが加わらないかぎり
基本ずっとその場にあるわけです

コレ、あたりまえですね^^;


よって、
人が行動を起こすエネルギー源は

『感情エネルギー』

である事は紛れもない事実なのです


エネルギーが発生しないと物体は動かない
人間の肉体も然りということです


ここまではご理解いただけましたでしょうか?


よって、そのエネルギーの大きさによって
受ける側の衝撃も変わってきます

小さなエネルギーであれば
受ける衝撃も小さく済みますし

大きければ大きいほど
受ける側としては負荷の度合いも変化し
消耗するエネルギーも大きくなるのです


上記にもある通り
感情には様々な種類があります

比較的、楽しかったり嬉しかったり
というポジティブな感情エネルギーは
いろんな人にアウトプットされやすいものです


たとえば、
当選率の低いライブや旅行などの
チケットが当たったらどうでしょうか?

きっとあなたは誰かに言わずには
いられなくなりますよね^^♪


しかし、
ネガティブな感情エネルギーが発生した場合
アウトプットではなく逆に自らの内に
押し込めてしまう場合が多くみられます

その理由は様々ですが

プライドであったり、
心配されたくないという思いだったり

そういった感情が先に立ち
ネガティブな感情を外に出すことを
抑え込んでしまうのです

その結果、
自分の中でネガティブなエネルギーは
ループをし始めるのです


あなたは

『振り子の原理』


をご存じでしょうか?

ここから先は

1,318字
このマガジンは、定期購読ではありませんが、随時これからも記事が追加されていきます。ぜひ、お楽しみにしていてくださいね☆【ネイリストFukutomoの会員制メールマガジンを購読されていらっしゃる方へ】こちらのマガジンには同じ内容が一部含まれますですので、ご購入されないようにご注意ください

幼少の頃からの爪噛み・むしり爪でカッコ悪い深爪だった私が、長年のしつこい噛み癖とむしり癖と付き合う中で、顎関節症と歯列矯正との三重苦を乗り…

更なる日々の執筆活動に全力投球しています★応援頂けると嬉しです!