マガジンのカバー画像

ishimedeliumのネタ帳

20
ishimedelium to you の「本mede」のためのネタ帳です。 こちらで書いた記事と写真や絵をまとめて本にしようと思っています。 「ishimedelium to…
運営しているクリエイター

#clubhouse朗読

「ishimedelium to you」石を愛でる空間をあなたへ。

オンラインストアでは、手数料がかかるため金額を変更しています。(2022年6月3日) Instagramで投稿したことと同じ内容です。(2021年12月30日時点) ☺️今後、内容は変更する可能性があります。 あたらしいあそび 「ishimedelium to you」はじめます! 自分がやっていてたのしい石拾い。 この「たのしい」をみなさんにもおすそ分けできないものかと、あたらしいあそびを考えました! 気になる方、いっしょにあそびたい方はishimedelium の

あたらしいあそびを公開しました(本medeのネタ帳)

本完成しました! オンラインストアからご購入いただけます。 https://darmatsu.official.ec/ 2021年12月30日(木)晴れ IshimedeliumのInstagramアカウントで 「ishimedelium to you」について告知した。 ストーリーズで。 投稿もしたいと思ったけれど、石と動物シリーズの写真をアップできてないから、まずはそっちを投稿したくて保留です。 ishimedelium to youについては、 この投稿をご覧くだ

石拾いの誘いは慎重に?!(本medeのネタ帳)

本、完成しました!👏 オンラインストアから購入いただけます。 https://darmatsu.official.ec/ 2021年12月31日(金) 晴れ 故郷・静岡へどうやって帰ろうかと決めずにダラダラと過ごして、やっと昼も過ぎたころ、ゆっくりバスで帰ろうと決めた。 14:50出発のバスに乗るぞ! バスは、渋滞覚悟で乗ったものの、道がスースーで順調に帰ることができました。 ラッキー。 バスのなかで、友人Jちゃんとやりとりしていて、いつまで静岡にいるのか聞かれたので

ミステリーツアーに行ったら石づくしだった件。(本medeのネタ帳)

2022年1月1日(土)晴れ 元旦から、早起き。 きょうは母親とその姉たち・わたしにとっての叔母2人と4人でバスツアーです。 母親は旅行会社のチラシから「ミステリーツアー」を見つけてきまして。母の誘いに乗りまして、行くことを決めました。 今回のミステリーツアーは、行き先が明らかにされていない(ヒントはある)日帰りのバスツアーです。 「今回の」としたのは、数年前にも同じようなバスツアーで山梨へ行ったことがあるからでした。 母は叔母達にわたしが行くことを伝えていなかったらし