見出し画像

【手数料】苦渋の決断……あとから分割(docomo)お金の授業

現在貯金にどれだけ余裕があるか分からないものの、
高くても17万位かな と思っていたものが20万の支払いになっていたので… ※携帯代と買い物9割型(残りは現金での決済)の全部の合計

※恋人と旅行にいったさい、id決済等での建て替えをして後日その分の端数を除く現金を貰ったりしている。 dポイントが付くので損はないし端数ぐらいは出したいのである・w・;

話が横道にそれたが20万はちょっと用意できるかが不安で
そこで…病む負えずあとから分割を申し込むことに……。

5万円以上の決済が有効で、id決済が86000円ぐらいだったのでそれを3分割にすることに。

3回払いの場合の手数料は、年利12%相当で
100円借りた場合→102.01円相当の返済をしないといけないみたいです。

なので、86000円×2.01円をしたら手数料が
1,728.6 という金額になりました。

ちょっと手痛いけど……やむ負えないかな…といったところ
節約頑張ろう…。

皆さんも分割払いなどは極力しないよう気を付けましょう、因みにAmazonとかって2回払いまでだったら手数料かからないみたいですね。
自分は基本的にd払いにしてるのであまり関係ありませんが

応援宜しくお願いします、プレミアム会員の費用にしたいと思っております。 また上質な記事や写真を届けれるよう頑張る意欲がアップ致します。