松永里愛文庫

はじめに

 Juice=Juiceの松永里愛さんは、時々ブログなどで読んだ本の話をしています。そこで、ブログを全部確認するなどして、これまでに彼女が紹介した本を列挙したいと思います(引用はハーバード式)。
 写真などで彼女が読んでるバージョンが分かる場合にはそれを、そうでない場合は手に入りやすそうなものを選んで行末に米印(※)を付しました。
 それから、直接本の名前は出ていなくても読んだもの(の中身)に関する内容のブログは気づいた限り取り上げてみました。逆に、漫画は扱ってません。自分の読書サポートのための記事なので。

 どなたかの役に立ちますよう、それぞれの本のAmazonリンクを記事の最後に用意しました。紙版のリンクです。
 青空文庫で読めるものについても、この記事から飛べるようにしましょう。タダで読めるなら読んだ方がいい。

 各種SNSやYouTube、コンサートのMCなど、さまざまなところで遺漏があると思いますので、もしお気づきの方がいらっしゃいましたらコメント欄でご教示ください。

(2024-05-01最終更新。ブログは同日付まで確認。)

2019年

2019-10-31『見た。松永里愛』(ブログ)

太宰治 2006『人間失格』 新潮文庫,※.

2020年

2020-04-19『じごくのそうべえ。松永里愛』(ブログ)

ルース・スタイルス・ガネット,わたなべしげお(訳),ルース・クリスマン・ガネット(絵) 1963『エルマーのぼうけん』 福音館書店,※.

2020-05-08『走~松永里愛』(ブログ)

太宰治 2003『斜陽』 新潮文庫.
太宰治 2005『走れメロス』 新潮文庫,※.
太宰治 2006『人間失格』 新潮文庫,※.

2020-11-14『本 松永里愛』(ブログ)

太宰治 2006『人間失格』 新潮文庫,※.
辻村深月 2021『かがみの孤城 上』『かがみの孤城 下』ポプラ文庫.
(「あと毎日音楽家の方の伝記を読んでいました」).

2021年

2021-02-20『住野よるさん 松永里愛』(ブログ)

住野よる 2018『また、同じ夢を見ていた』 双葉文庫,※.
住野よる 2020『青くて痛くて脆い』 角川文庫,※.

2021-05-22『翼 松永里愛』(ブログ)

山本文緒 2022『自転しながら公転する』 新潮文庫,※.

2021-08-03『残像 松永里愛』(ブログ)

筒井康隆 1995『残像に口紅を』 中公文庫,※.

2021-08-04『面倒くさがり 松永里愛』(ブログ)

筒井康隆 1995『残像に口紅を』 中公文庫,※.

2021-11-30『カラフル 松永里愛』(ブログ)

森絵都 2007『カラフル』 文春文庫.

2021-12-14『空っぽ。 松永里愛』(ブログ)

(「私が持ってる本って基本的に明るい本が全然無い」).
(「クリスマスにちなんだサンタクロースの絵本とか飛び出す仕掛けのある絵本とか」).

2022年

2022-01-12『本 松永里愛』(ブログ)

(「私は純文学を読むことの方が多いのですが、その理由は日本語の美しさが存分に出てるからというのが大きな理由の一つ!」).

2022-06-17『泡沫 松永里愛』(ブログ)

(「フェルマーの最終定理読みたくなってきた、読もう」)!?

2022-06-29『安らぎ 松永里愛』(ブログ)

太宰治 2003『斜陽』 新潮文庫.

2022-07-13『桃! 松永里愛』(ブログ)

汐見夏衛 2016『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』 スターツ出版文庫.

2022-07-23『灯 松永里愛』(ブログ)

(「私が今読んでいる本に出てくるのですが
皆さんならもしあと1ヶ月で地球が確実に滅亡すると言われたら何をしますか?
私は諦めていつも通り過ごすと思います」).

2022-08-01『あ 松永里愛』(ブログ)

辻村深月 2021『かがみの孤城 上』『かがみの孤城 下』ポプラ文庫.

2022-08-22『エルマー 松永里愛』(ブログ)

ルース・スタイルス・ガネット,わたなべしげお(訳),ルース・クリスマン・ガネット(絵) 1963『エルマーのぼうけん』 福音館書店,※.

2022-09-16『ほーん 松永里愛』(ブログ,削除済み)

https://ameblo.jp/juicejuice-official/entry-12764619110.html

楪一志 2022『レゾンデートルの誓い』 KADOKAWA.

2022-09-21『星の 松永里愛』(ブログ)

凪良ゆう 2022『汝、星のごとく』 講談社.

2022-11-25『花 松永里愛』(ブログ)

田辺聖子 2010『苺をつぶしながら』 講談社文庫,※.

2022-12-07『がんばくさーん 松永里愛』(ブログ)

元祖爆笑王 2022『漫才の教科書 ネタ作りから売れる方法まで、全部教えます』 立東舎.

2023年

2023-01-01『23…植村あかり』(植村さんブログ,ラジオで里愛さんから本のプレゼント)

マージェリィ・W・ビアンコ,酒井駒子(絵・抄訳) 2007『ビロードのうさぎ』 ブロンズ新社.

2023-01-01『かわむうさぎ 川村文乃』(川村さんブログ,直接の言及は無し,ラジオで里愛さんから本のプレゼント)

伊坂幸太郎 2008『死神の精度』 文春文庫.

2023-02-16『ソクラテス 松永里愛』(ブログ)

(「とりあえず倫理の教科書を読んでみました」).

2023-03-03『くまとやまねこ 松永里愛』(ブログ)

湯本香樹実,酒井駒子(絵) 2008『くまとやまねこ』 河出書房新社.

2023-03-29『懐かしい! 松永里愛』(ブログ)

宮沢賢治 1989『新編 銀河鉄道の夜』 新潮文庫.
宮沢賢治 1990『注文の多い料理店』 新潮文庫,※.

2023-04-03『眠り姫 松永里愛』(ブログ,削除済み)

https://ameblo.jp/juicejuice-official/entry-12796752794.html

門井慶喜 2020『銀河鉄道の父』 講談社文庫.

2023-04-10『乱れ 松永里愛』(ブログ)

朝井リョウ 2022『死にがいを求めて生きているの』 中公文庫.
伊坂幸太郎 2008『死神の精度』 文春文庫.
江戸川乱歩 2008『人間椅子』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉1 角川ホラー文庫.
江戸川乱歩 2008『芋虫』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉2 角川ホラー文庫.
江戸川乱歩 2016『江戸川乱歩名作選』 新潮文庫.
門井慶喜 2020『銀河鉄道の父』 講談社文庫.
川端康成 2022『雪国』 新潮文庫.
ジョン・コナリー,田内志文(訳) 2021『失われたものたちの本』 創元推理文庫.
サン=テグジュペリ,倉橋由美子(訳) 2019『星の王子さま』文春文庫.
太宰治 1950『ヴィヨンの妻』 新潮文庫.
太宰治 2003『斜陽』 新潮文庫.
谷崎潤一郎 1951『蓼喰う虫』 新潮文庫.
辻村深月 2021『かがみの孤城 上』『かがみの孤城 下』ポプラ文庫.
中村文則 2019『私の消滅』 文春文庫.
凪良ゆう 2022『汝、星のごとく』 講談社.
夏目漱石 2004『坑夫』 新潮文庫.
東野圭吾 1989『卒業』 講談社文庫.
湊かなえ 2012『贖罪』 双葉文庫.
宮沢賢治 1989『新編 銀河鉄道の夜』 新潮文庫.
森絵都 2007『カラフル』 文春文庫.
森鴎外 2008『雁』 新潮文庫.

2023-05-02『白子ポン酢研究所 松永里愛』(ブログ)

福沢諭吉,伊藤正雄(校注) 2006『学問のすゝめ』 講談社学術文庫,※.

2023-05-05『肩! 松永里愛』(ブログ)

門井慶喜 2020『銀河鉄道の父』 講談社文庫.

2023-06-20「Juice=Juice 17thシングル発売記念インターネットサイン会」(リミスタ,動画公開終了)

楪一志 2021『レゾンデートルの祈り』 KADOKAWA.
楪一志 2022『レゾンデートルの誓い』 KADOKAWA.

2023-07-11『新聞! 松永里愛』(ブログ)

(「このまえねー!新聞読んでたら新聞って面白いの!」).

2023-08-01『ドラちゃん♡ 松永里愛』(ブログ)

(「どなか!これ!知りませんか!
「自分が大事にできる人の数には限りがあるから、せめてその人たちを超大事にする」
的な言葉が出たアニメか、本か、映画。。。。」).

2023-12-31『2023 松永里愛』(ブログ)

坂本龍一 2023『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』 新潮社.

2024年

2024-02-25『整理 松永里愛』(ブログ)

伊坂幸太郎 2008『死神の精度』 文春文庫.
上原行雄,大柴亮,山岡道男(監修) 2021『用語集 政治・経済 改訂第8版』 清水書院.
江戸川乱歩 2008『人間椅子』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉1 角川ホラー文庫.
江戸川乱歩 2008『芋虫』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉2 角川ホラー文庫.
江戸川乱歩 2016『江戸川乱歩名作選』 新潮文庫.
門井慶喜 2020『銀河鉄道の父』 講談社文庫.
川端康成 2022『雪国』 新潮文庫.
汐見夏衛 2016『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』 スターツ出版文庫.
ターゲット編集部(編) 2020『英単語ターゲット1900 6訂版』 旺文社.
太宰治 1950『ヴィヨンの妻』 新潮文庫.
太宰治 2003『斜陽』 新潮文庫.
谷崎潤一郎 1951『蓼喰う虫』 新潮文庫.
凪良ゆう 2022『汝、星のごとく』 講談社.
凪良ゆう 2023『星を編む』 講談社.
夏目漱石 2004『坑夫』 新潮文庫.
湊かなえ 2012『贖罪』 双葉文庫.
宮沢賢治 1989『新編 銀河鉄道の夜』 新潮文庫.
森鴎外 2008『雁』 新潮文庫.

2024-02-26『主観と 松永里愛』(ブログ)

(「つんくさんの著書」).

2024-02-27『だーいすき! 松永里愛』(ブログ)

Rockin'on編集部(編) 2024『rockin'on』53巻3号 ロッキングオン.
↑Amazonに無かったので下のリンク集に付していない(2024/03/22)→追加しました(2024/04/25)

2024-03-26『箕面 Riai』(ブログ)

原田マハ 2015『生きるぼくら』 徳間文庫.

Amazonリンク(著者50音順)

朝井リョウ 2022『死にがいを求めて生きているの』 中公文庫.

伊坂幸太郎 2008『死神の精度』 文春文庫.

上原行雄,大柴亮,山岡道男(監修) 2021『用語集 政治・経済 改訂第8版』 清水書院.

江戸川乱歩 2008『人間椅子』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉1 角川ホラー文庫.

江戸川乱歩 2008『芋虫』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉2 角川ホラー文庫.

江戸川乱歩 2016『江戸川乱歩名作選』 新潮文庫.

門井慶喜 2020『銀河鉄道の父』 講談社文庫.

ルース・スタイルス・ガネット,わたなべしげお(訳),ルース・クリスマン・ガネット(絵) 1963『エルマーのぼうけん』 福音館書店.

川端康成 2022『雪国』 新潮文庫.

元祖爆笑王 2022『漫才の教科書 ネタ作りから売れる方法まで、全部教えます』 立東舎.

ジョン・コナリー,田内志文(訳) 2021『失われたものたちの本』 創元推理文庫.

坂本龍一 2023『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』 新潮社.

サン=テグジュペリ,倉橋由美子(訳) 2019『星の王子さま』文春文庫.

汐見夏衛 2016『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』 スターツ出版文庫.

住野よる 2018『また、同じ夢を見ていた』 双葉文庫.

住野よる 2020『青くて痛くて脆い』 角川文庫.

ターゲット編集部(編) 2020『英単語ターゲット1900 6訂版』 旺文社.

太宰治 1950『ヴィヨンの妻』 新潮文庫.

太宰治 2003『斜陽』 新潮文庫.

太宰治 2005『走れメロス』 新潮文庫.

太宰治 2006『人間失格』 新潮文庫.

田辺聖子 2010『苺をつぶしながら』 講談社文庫.

谷崎潤一郎 1951『蓼喰う虫』 新潮文庫.

辻村深月 2021『かがみの孤城 上』『かがみの孤城 下』ポプラ文庫.

筒井康隆 1995『残像に口紅を』 中公文庫.

中村文則 2019『私の消滅』 文春文庫.

凪良ゆう 2022『汝、星のごとく』 講談社.

凪良ゆう 2023『星を編む』 講談社.

夏目漱石 2004『坑夫』 新潮文庫.

原田マハ 2015『生きるぼくら』 徳間文庫.

マージェリィ・W・ビアンコ,酒井駒子(絵・抄訳) 2007『ビロードのうさぎ』 ブロンズ新社.

東野圭吾 1989『卒業』 講談社文庫.

福沢諭吉,伊藤正雄(校注) 2006『学問のすゝめ』 講談社学術文庫.

湊かなえ 2012『贖罪』 双葉文庫.

宮沢賢治 1989『新編 銀河鉄道の夜』 新潮文庫.

宮沢賢治 1990『注文の多い料理店』 新潮文庫.

森絵都 2007『カラフル』 文春文庫.

森鴎外 2008『雁』 新潮文庫.

山本文緒 2022『自転しながら公転する』 新潮文庫.

楪一志 2021『レゾンデートルの祈り』 KADOKAWA.

楪一志 2022『レゾンデートルの誓い』 KADOKAWA.

湯本香樹実・酒井駒子(絵) 2008『くまとやまねこ』 河出書房新社.

Rockin'on編集部(編) 2024『rockin'on』53巻3号 ロッキングオン.

青空文庫リンク(著者50音順)

江戸川乱歩 2008『人間椅子』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉1 角川ホラー文庫.……短編集なので所収作品を以下に列挙する。

江戸川乱歩 2008『芋虫』〈江戸川乱歩ベストセレクション〉2 角川ホラー文庫.……短編集なので所収作品を以下に列挙する(「芋虫」は休業中)。

江戸川乱歩 2016『江戸川乱歩名作選』 新潮文庫.……短編集なので所収作品を以下に列挙する(上の短編集2冊に重複する作品は省略,「石榴」は休業中)。

太宰治 1950『ヴィヨンの妻』 新潮文庫.……短編集なので所収作品を以下に列挙する。

太宰治 2003『斜陽』 新潮文庫.

太宰治 2005『走れメロス』 新潮文庫.……短編集だが、里愛さんが紹介していたのは本書中「走れメロス」のみなのでその他の作品は省略。

太宰治 2006『人間失格』 新潮文庫.

谷崎潤一郎 1951『蓼喰う虫』 新潮文庫.

夏目漱石 2004『坑夫』 新潮文庫.

福沢諭吉,伊藤正雄(校注) 2006『学問のすゝめ』 講談社学術文庫.

宮沢賢治 1989『新編 銀河鉄道の夜』 新潮文庫.……短編集なので所収作品を以下に列挙する。「銀河鉄道の夜」は複数版が存在するが、作品IDがもっとも若いものを引用した。

宮沢賢治 1990『注文の多い料理店』 新潮文庫.…短編集だが、里愛さんが紹介していたのは本書中「注文の多い料理店」のみなのでその他の作品は省略。「注文の多い料理店」は複数版が存在するが、作品IDがもっとも若いものを引用した。

森鴎外 2008『雁』 新潮文庫.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?