2020.07.29 日経平均4日続落は4月以来、地合いは最悪状態【含み損317万円突破】

今日の日経平均は260.27円安の終値22397.11円。ダウは昨夜205ドル安となったものの、26000ドル台を維持して引けた。日経平均は最近アジアの中でも弱く、水曜日の今日もダメだろうなと思ったら予想をこえるダメっぷりだった。

さすがに日経平均や日本株の弱さにウンザリを通り越して、呆れてしまった。ただ今日に限って言えば、大企業が軒並み酷い決算を出した翌日だから、下げが余計に加速したのだろう。

日経平均日足チャートと日中足チャート。22000円台で踏ん張ればまた再度上を目指せるが、決算発表で下がる銘柄のが多いから、どうなることやら。
マザーズ日足チャートと日中足チャート。チャートは75日線にタッチしないと気がすまない感じになってきた。今月中か来月中に900タッチあるかもしれない。

しかし前日決算発表した日産自動車やキヤノンの株価を見てると、大企業だから安心とは言えないし、製造業はもう時代遅れかもしれないと思った。

いわゆる固定費が高くなるビジネスはもう時代遅れで、データを売るような企業が生き残る、成長していくわけだ。実際に株価が堅調な企業はそういったビジネスを手掛けてる。

本日の指数。全部ダメダメ。日経平均は4日続落と4月2日以来の4日続落。このことから地合いはかなり悪いのがわかる。特にマザーズの下げっぷりが目立ち、ぶん投げ祭りが開催されていた。
※持株一覧(Yahoo!ファイナンスポートフォリオ利用)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?