マガジンのカバー画像

競技ディベート

6
競技ディベート関連の私の記事をまとめました。ディベートの記事を求めて、私のnoteに来てくださった方はこちらのマガジンをご利用ください。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

スピーチの技術を高めるには?(第ニ反駁編)

中学生・高校生にディベートを指導する機会も少しずつ増えてきたので、よく聞かれることをまとめておこうと思って記事を作っています。今回は、第二反駁パートがスピーチの技術を高めるために意識すべきことを紹介しようと思います。 ※この記事におけるディベートは、ディベート甲子園でのディベートのスキルアップを前提としています。 0.自己紹介と記事の特徴※他の記事と同様の内容です 私は滋賀県立膳所高校弁論班でディベートに出会い、主にディベート甲子園を目指してディベート競技に取り組んでい

スピーチの技術を高めるには?(第一反駁編)

中学生・高校生にディベートを指導する機会も少しずつ増えてきたので、よく聞かれることをまとめておこうと思って記事を作っています。今回は、第一反駁パートがスピーチの技術を高めるために意識すべきことを紹介しようと思います。 ※この記事におけるディベートは、ディベート甲子園でのディベートのスキルアップを前提としています。 0.自己紹介と記事の特徴※他の記事と同様の内容です 私は滋賀県立膳所高校弁論班でディベートに出会い、主にディベート甲子園を目指してディベート競技に取り組んでい

スピーチの技術を高めるには?(質疑編)

中学生・高校生にディベートを指導する機会も少しずつ増えてきたので、よく聞かれることをまとめておこうと思って記事を作っています。今回は、質疑パートがスピーチの技術を高めるために意識すべきことを紹介しようと思います。 ※この記事におけるディベートは、ディベート甲子園でのディベートのスキルアップを前提としています。 0.自己紹介と記事の特徴※他の記事と同様の内容です 私は滋賀県立膳所高校弁論班でディベートに出会い、主にディベート甲子園を目指してディベート競技に取り組んでいまし

スピーチの技術を高めるには?(応答編)

中学生・高校生にディベートを指導する機会も少しずつ増えてきたので、よく聞かれることをまとめておこうと思って記事を作っています。今回は、応答パートがスピーチの技術を高めるために意識すべきことを紹介しようと思います。 ※この記事におけるディベートは、ディベート甲子園でのディベートのスキルアップを前提としています。 0.自己紹介と記事の特徴※他の記事と同様の内容です 私は滋賀県立膳所高校弁論班でディベートに出会い、主にディベート甲子園を目指してディベート競技に取り組んでいまし

スピーチの技術を高めるには?(立論編)

中学生・高校生にディベートを指導する機会も少しずつ増えてきたので、よく聞かれることをまとめておこうと思って記事を作っています。今回は、立論パートがスピーチの技術を高めるために意識すべきことを紹介しようと思います。 ※この記事におけるディベートは、ディベート甲子園でのディベートのスキルアップを前提としています。 0.自己紹介と記事の特徴※他の記事と同様の内容です 私は滋賀県立膳所高校弁論班でディベートに出会い、主にディベート甲子園を目指してディベート競技に取り組んでいまし

スピーチの技術を高めるには?(総論)

中学生・高校生にディベートを指導する機会も少しずつ増えてきたので、よく聞かれることをまとめておこうと思って記事を作っています。今回は、スピーチの技術を高めるために意識すべきこととして、どのパートにも共通することを、まず総論的に3つ紹介しようと思います。 ※この記事におけるディベートは、ディベート甲子園でのディベートのスキルアップを前提としています。 0.自己紹介と記事の特徴 私は滋賀県立膳所高校弁論班でディベートに出会い、主にディベート甲子園を目指してディベート競技に取