マガジンのカバー画像

2020-21読書録

20
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

串刺しにして考えよう─『融けるデザイン』

情報技術の発展にともない、ハードウェア、ソフトウェア、そしてインターネットはますます融け合い、それによって新しい世界の姿が現れつつあります。こうした世界においては、これまでのものづくりとは違う、設計のための新たな発想とロジックが必要です。本書は、インターフェイス/インタラクションデザイン研究における気鋭の若手研究者、渡邊恵太氏の初の著書です。これからのものづくりのための最重要キーワード「自己帰属感」を軸に、情報を中心とした設計の発想手法を解き明かします。デザイナーやエンジニア

私たちは合理的な選択などできないのか?─『予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』

「現金は盗まないが鉛筆なら平気で失敬する」 「頼まれごとならがんばるが安い報酬ではやる気が失せる」 「同じプラセボ薬でも高額なほうが効く」―。 人間は、どこまでも滑稽で「不合理」。でも、そんな人間の行動を「予想」することができれば、長続きしなかったダイエットに成功するかもしれないし、次なる大ヒット商品を生み出せるかもしれない!行動経済学ブームに火をつけたベストセラーの文庫版。 *** 人間はなぜ不合理な選択をしてしまうのか?伝統的な経済学では人間は合理的な生き物であると考

〈価値提供〉から〈価値共創〉へ─『サービスデザインの教科書』

〈価値提供〉から〈価値共創〉へ! サービスの概念を根底から覆す新しいデザイン手法を、日本における第一人者が紹介する、決定版入門書! 「モノのビジネスからコトのビジネスへ」という言葉に代表されるように、近年「サービス」への関心はますます高まり、製品は分かちがたく結びつくようになっており、その流れは、IoT、ビッグデータ、AIの発展によって加速していくと予想される。 また、ビジネスシーンにおいて「デザイン思考」が急速に注目されているように、「これまでにない新しい価値を生み出す」た