roam researchからEvernoteにインポートする方法

技術的な話なので興味がない方はスルーでよいです。

roam researchからEvernoteにインポートする方法

roam researchにあるデータを他のサービスに移行させようとして、とりあえずEvernoteへは成功したのでメモ。

一括で行う方法を紹介していますが、自己責任でお願いします。

すべてのデータの完全な移行を保証するものではないのであらかじめご了承くださいませ。
心配な人は一括変換でなく、1つ2つ手動で作業して試してから一括でインポートすることをお勧めします。

大まかな手順

RRからエクスポート(markdown)-> 拡張子の変更(md->txt)->文字コードの変更(Shift-JISへ)->Evernoteへのインポート、の順番

Roam researchからエクスポート(markdown形式)

roam researchからmarkdown形式でエクスポートする。
右上の三点メニューから。

画像1

画像2

zipファイルでダウンロードされるので展開する。

ファイル拡張子変換

使用するツールはなんでもよいのですが、これを使っていたので利用しました。

PowerToys
https://github.com/microsoft/PowerToys/releases/
https://github.com/microsoft/PowerToys/tree/master/src/modules/powerrename

 エクスプローラーから変換するファイルを選択して右クリック->PowerRename

(展開したファイルをCtrl+Aで全選択でよいと思います)

画像3

".md"を".txt"へ変換。

フォルダがある場合は、その下も変換対象になっているか確認

文字コード変換

そのままEvernoteにインポートすると文字化けしたので文字コードを変換しました。

UTF-8だとEvernoteにインポートしたときに文字化けしたのでShift-JISでやっています。

FileCode Checker
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se478635.html

画像4

エクスプローラーで全ファイルを選択して、このツールの左の部分にドラッグ。文字コードと改行コードを設定して変換。

Evernoteでインポートフォルダを設定

Evernoteのメニュー->ツール->インポートフォルダ、から。

画像5

事前にノートブックはインポート用に新規作成しました。
フォルダはZIPを展開したところ。
サブフォルダを「はい」に変更。
感覚的に1ファイル0.5~1秒くらい(計測はしていない)

その他

当然ながら、ページ間のリンク関係や画像表示はされないです。

リンクは"[[ページタイトル]]"で囲まれたただの文字列です。
画像は、以下のようなmarkdown形式になります。

- ![](https://firebasestorage.googleapis.com/v0/b/xxxxx)



ホームページ:https://fukuharahiroshi.com/