見出し画像

男は振った元カノを思い出すことってある?元彼が未練を感じる女性とは?


「別れてから、私は元彼を忘れることができないけど、彼の方はどうなのかな?」
「一瞬でもいいから思い出してくれたりしないかな・・・?」

 

自分が振られていたとしても、そんな風に考えてしまいますよね。

安心して下さい!元彼が元カノのことを思い出すことってよくあるんです。

 

こちらの記事では、元カノを思い出す時の男性心理や、より思い出しやすくなる元カノとはどのような女性なのか、そして、それを踏まえた復縁までの流れをご紹介していきます。

ぜひ自分と照らし合わせてみて下さい!

 

男は振った元カノを思い出すことがよくある!元彼が思い出す女性の特徴

画像1


冒頭でも触れましたが、男性はたとえ自分が振ったとしても、元カノのことを思い出すことって実はよくあるんです。

その理由は、男性の考え方の傾向にあります。

 

女性が新しい恋を「上書き保存」して忘れようとするのとは反対に、男性は「名前をつけてフォルダ保存」するので、忘れることはないんですね。

全て大切な思い出として、コレクションのような感覚で覚えているものなので、未練を残していることが多くなります。

 

そのため、深い意味はなかったとしても、ふとした瞬間に思い出すのはよくあること。

実際、女性側が望んで復縁を持ちかけて、成功したというカップルは意外と多いんです。

 

あなたが想像しているよりもずっと多いはずなので、諦めないで前向きに復縁に踏み出してみませんか?

「私が振られた側だから、思い出すことはないのでは?」ということは全くないので、安心して下さいね。

 

ただ、その中でも、特に思い出す心理を強くさせる女性の特徴というのがあるので、ここからご紹介していきますね。

 

1:共通の友達が多かったり、腐れ縁で仲がいい 


共通の友達が多い場合は、物理的にあなたのことを忘れることができないと言えます。

友達での集まりがあれば、自然と顔を合わせますし、そうでなくても、友達の口からあなたの話を聞いていたりすると、存在を感じずにはいられないでしょう。

 

そのような状況であれば、自然とあなたのことを思い出すことは多くなりすし、アプローチもしやすいので、復縁に近づきやすいですね。

その友達という関係を上手く利用して、復縁を叶えていきましょう!

 

2:別れ際に元カノから好意や感謝を伝えられてあっさり別れた 


別れ話というのは、振られた側がもちろん辛いのですが、振る方も色々考えて疲れるもの。

「別れたくないって言うんだろうな」「泣かせてしまうんだろうな」と。

 

そのため、彼女の方があっさり別れを受け入れると、拍子抜けして物足りなく感じるものなんです。

勝手な話ですが、少し寂しいくらいなんですね。

 

更に、しっかり相手の話を聞いて納得し、自分の気持ちを伝えて最後に感謝を伝える・・・そんな健気で優しい彼女の姿を見ると、「こんな良い子と本当に別れて良いのか?」と早くも後悔することも。

別れ際は、元彼にとってあなたへの最後の印象ということになるので、このような印象を持たせると、後から良い形で思い出してもらえるんです。

 

もちろん、全く泣かないという必要はありません。

男性にとって、女性の涙は特別で美しく見えるものなので、ぽろぽろと泣いて目を潤ませるくらいがちょうど良いですよ。

 

3:体の相性が良かったり、外見が彼のタイプだった 


まず、男性というのは、やはり外見がタイプの女性には弱いものなんです。

別れて会わなくなれば、思い出として美化されていき、付き合っていた頃に不満に思っていたようなことも、だんだん忘れるものなので、最後に残るのはあなたの外見。

 

それが好みの外見だった場合、「可愛かったなぁ」「今どんな風になっているかなぁ」と思い出すことは多いんです。

また、それと同じくらい男性が重要視しているのが、体の相性。

 

これは、「意外だ」と思う女性も多いのでは?

決してそれが1番大事というわけではありませんが、女性と比べ性欲の強い男性は、相性が良かった女性のことはなかなか忘れられないもの。

 

特に、新しく付き合った彼女と相性が悪かったりすると、「元カノとは相性良かったなぁ」と思い出してしまうんですよ。

 

4:居心地がよく、長い期間付き合って情がある 


あなたが彼と付き合っていた時に、お互い信頼し合えるような居心地のいい関係を築けていた場合も、思い出してもらえる確率は高いです。

長く付き合えばマンネリは避けられないので、元彼はもしかしたら刺激が欲しくて、あなたと別れたのかもしれません。

 

ですが、マンネリや慣れというのは、誰が相手でも基本的にはやってくるものなので、刺激を重視して付き合ったような相手とは、居心地が悪くなることがほとんど。

それを実感して、元カノのあなたのことを思い出し、別れを後悔するんです。

 

また、信頼関係はある程度の期間一緒に過ごす絆が大きく関係するので、交際期間が短かった場合は、なかなか感じられないものですね。

 

5:笑顔が多く、ポジティブで自立した女性 


笑顔には他人を元気にする力があります。

そのため、笑顔の印象が強い元カノは、別れてから良い思い出として感じられるでしょう。

 

たとえば、元彼に辛いことがあった時、いつも笑顔でポジティブだったあなたのことを思い出して、会いたくなるかもしれませんよ。

また、男性というのは、恋愛ばかりに依存しているより、自分の意思を持って自立した女性に魅力を感じるもの。

 

「釣った魚に餌をやらない」なんて男性の気質も有名ですが、自分のことが好きで仕方ないとわかっている女性には、安心して燃えないんです。

彼がいないところでも、日々を楽しんでキラキラしている姿を見て、男性は心に火がつき、追いかけたくなるものなんですよ。

 

元彼に振られても諦める必要はない!自分磨きをして自然な口実で連絡してみて

画像2


元彼が自分のことを思い出してくれているのか?ということがわかったので、次は実践です!

復縁に効果的な流れをお伝えしていきます。

 

1:適切な冷却期間をおく 


「冷却期間」という言葉は、聞いたことがある人は多いと思いますが、絶対に忘れないようにしましょう。

別れてすぐに連絡してしまうと、元彼はあなたのことを思い出すどころか、まだ感情が収まっていないので、復縁を考えてもらうことは難しいです。

 

この適切な期間は、別れ方や関係によっても変わってきますが、前述した女性の特徴に当てはまっているのであれば、好印象を持たれている可能性が高いので、半年ほどで連絡してみて良いでしょう。

しかし、反対の特徴があったり、別れ際に彼を困らせてしまった、あなたが浮気をしてしまったなど、悪印象を与えている場合は、1年くらいはあけることをオススメします。

 

2:自分磨きをして元彼を後悔させるような女性になろう 


冷却期間の間にするべきことは、自分磨きです。

自分磨きでできることは2つ、「内面を磨くこと」「外見を磨くこと」があります。

 

まず内面は、自分の生活を充実して楽しむということを心掛けて下さい。

趣味に没頭する、海外旅行に行ってみる、資格の勉強をして知識をつける・・・何でも良いので、楽しいと思えることをいくつでも挑戦してみましょう。

 

何かに没頭していると、ネガティブなことを考える時間が減って、前向きになることができますし、元彼もそんなあなたを見れば、「以前よりキラキラして魅力的な女性になったな」と感じるんですよ。

次が、外見を磨くことです。

 

男性はギャップに弱いので、思い切ってイメチェンしてみるのがオススメ!

髪型を変えてみたり、ファッションのテイストを変えてみたり・・・。

 

外見の変化に鈍感な男性も多いので、大胆に変えるくらいの方が良いですね。

 

3:自然な口実で連絡してみる 


冷却期間をおいて、自分磨きもバッチリだと思えたら、いざ連絡!

この時に大切なのは、決して復縁をほのめかさずに、自然な口実をつけること。

 

たとえば、元彼の誕生日のお祝い、共通の友人との飲み会の誘い、軽い相談事などがあります。

理由もなく連絡すると、「復縁を狙っているのか?」と警戒されてしまいますが、理由があれば、元彼も返信をしやすいですから。

 

やりとりが続いたら、話の流れで再会を持ち掛けてみましょう。

 

4:再会できたら楽しい時間づくりを! 


元彼と再会することができても、復縁の雰囲気は感じさせないで下さい。

あくまでも友達として、楽しい時間を作りましょう。

 

「楽しい」という気持ちは、「また会いたい」に直結する気持ちなので、復縁にぐーんと近づくことができますよ。

 

まとめ

画像3


男性というのは、自分が振っていても、別れた元カノのことはついつい思い出してしまうもの。

 

・共通の友達が多く腐れ縁である
・別れ際の印象が良い
・体の相性が良かったり外見がタイプ
・長い期間の付き合いで居心地の良い関係を築けていた
・笑顔が多くポジティブで自立した姿を見せていた

 

以上が1つでも当てはまる場合は、思い出している可能性がとても高いんですね。

自分と元彼の現状をしっかりと見極めて、「自然に」「楽しく」を大切に、復縁への流れを踏んでいきましょう。

 

そうすれば、あなたの望む未来はきっとやってきますよ。

復縁が叶うことを応援しています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?