見出し画像

【終了】『KOZENDO Exhibition』

『KOZENDO Exhibition』2023年2月1日(水)〜2月14日(火)

グループ展に参加することになりました。 昨年の展示会に出展した作品の続きを出す予定です。昨年の作品を『左景』とした上で、今回『右景』を只今絶賛描き追われ中です。場所は、福岡市中央区平尾のKOZENDOというできたてのギャラリーです。高宮通り沿いの古民家をリノベーションした落ち着いた空間で、ギャラリーのこけら落としとして招待していただきました。展示期間中、竹細工ワークショップやおはなしの会も開催いたします。お時間がありましたらお越しくださいませ。

2023年2月1日(水)〜2月14日(火)
11:00~18:00(最終日17:00まで)
会場:福岡市中央区平尾3-5-9 《KOZENDO gallery》
1階ギャラリーにて初めての展示会をいたします。
陶芸・竹細工・絵画5人それぞれの作品をお楽しみください。

▪️福田 鈍庵(陶芸)/ 春日市在住。對州窯にて小林東五氏に師事。
「鈍庵」を頂戴する。主に井戸茶碗などの茶陶を中心に創作。

▪️花城 紀之(陶芸)/ 福岡市在住。南大橋に工房を構え、
薄さを追求したシャープな作品や正反対の力強い作品にも取り組む。

▪️鬼崎 琢智(陶芸)/ 佐賀市在住。栃木県益子にて矢津田義則氏に師事。
現在は故郷の佐賀にて作陶を行う。鬼崎製陶室代表。

▪️西本 有(竹細工)/ 別府市在住。屋号 有製咲処。
籠を始めとする竹製品全般。「ななつ星」客室備品、ホテルの装飾等の実績も多い。

▪️福田 尚平(絵画)/ 福岡市在住。
鉛筆やペンなど等を用いた絵画のほか、陶芸、デザイン等制作。陶芸ラボ「カンザセラミカ」主宰。

詳しくはホームページををご覧ください。→KOZENDO ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?