見出し画像

clubhouse勉強会

clubhouseではandroidの方も使えるようになりました。
18日1時頃から使えるようになったようです。
ずっと楽しみにしていたのではないでしょうか?

clubhouseでは結構専門用語もありますし
機能も英語なのでわからずミスってしまう事もあります。
その機能自体も日々更新されているので
どんどん良くなってきています。

●プロフィールの書き方
●Instagramとの連携方法
●Twitterとの連携方法
●ルームの立ち上げ方
●ルームのシェアの仕方
●クラブの立ち上げ方
と、色々あるけれど簡単に使う場合は
ラジオみたいに「聞く」に専念する。

日本で始まった当初1月末あたりは
芸能人とかもこぞってやっていましたが
いまはだいぶ落ち着いています。

メンタリストDaiGoの部屋も超人気でしたね。
ルームに入れる人数が5000人と制限があるので
直ぐにいっぱいになってしまいます。

海外の方の音声も遅延がないことが
clubhouseのシステムの良さです。
そして最大のメリットは普段出会えない方と気軽に
トークができたり、質問ができることです。

speaker
followed by the speakers
others in the room

層が3つありspeakerの方がマイクをオンにすれば
いつでもトークができます。
とまあ、上げればキリがないので、
今度勉強会を行います。

androidの方はすぐにclubhouseをやってみたいですよね!
日程が決まったらこちらでお知らせしますね^^

テスト的な勉強会はやってみましたよ。

スライド作成 ブートキャンプ! (1)


noteって記事の複製できないのかな?
アメブロは複製ができるからリンクの貼りつけ不要なんだけど
毎回するのかな~?

では、お教室集客に関する情報や
無料の動画が受取れるLINEはこちらからどうぞお受け取りください。
お教室繁盛 福田早苗
https://lin.ee/TEGEeAK


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?