見出し画像

4月のnote売上

4月の総売上

ぼくのnote記事の中でもっとも人気ない前月決算です。

月の前半に書くはずだったのに、今月も最終日に。あかん。あかんて(;^ω^)

さて4月の売上ですけど、異変が起きました。これまで下がる一方だったのが急上昇。月の前半からずーっと好調で、それが最後まで続き、ついに過去最高まであとわずかまで迫りました。歴代2位です。孫正義先生もびっくりのV字回復です。2月と3月を合わせたより多いですからね。

いったい何が起きたのか?

ぼくが何かすごいことをやったわけじゃなくて、Mリーグがセミファイナル→ファイナルをやってたんですよ。その放送を見ては、亜樹ちゃんがダマで炎上したらそれを記事にし、バッシーが泣いて話題になったらそれを記事にするというMリーグスリップストリーム走法でした。

それがびっくりするくらい売れました。1つや2つの記事が売れただけじゃなく、どの記事も片っ端から売れましたね。

買ってくださった方の評価はこんな感じ↓

新宿つな八というのはてんぷら屋です。そんなに安くて美味いの?

ぼくの業界での立ち位置はMリーグができたときから時代遅れ側にスライドしたと思ってましたけど、じつはMリーグって俺のためにできたのでは? これに貼り付いてる限り俺は安泰? そんなふうに思ってしまうほどの好調さでしたね。

ぼくの側としても、いつもはダンス優先ですけど、4月はすでに予約して金まで払ってるレッスンも行くのを中止したりして、noteを優先しました。放送を見る→書くのサイクルをやってました。

じつは、これでも書きかけてボツにした記事がいっぱいあります。大きな事件は更新したけど、日々の観戦記みたいなやつは書ききれませんでした。

なので自己評価としては、売上は良かったけど、アウトプット量としては、俺はこれが限界かよ、職業ライターとして少なすぎんか?(;'∀') ふつうこの倍くらいできるだろ?という感じでした。まあ正直、情けないです。

それでは以下、細かく見ていきます。

ここから先は

1,466字 / 13画像
この記事のみ ¥ 220
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?