見出し画像

浪人学って何?

大好きな9浪キャラ、はまいさんがこんなツイートしてた↓

浪人学かー。それは思いついたこともなかったなー。

しかし単位9は多すぎだろ。どんだけ浪人実習させるんだよ( ̄w ̄)プッ

本人も魅力を感じてるようで、

このツイート↑に対して、25浪の方からこんなアドバイスが↓

たしかに教育社会学だわ。受験がなければ浪人も発生しないから、教育学の枠の方がいいんじゃないかね。類似の研究がいろいろありそうだし。

さて、ここから思い出語りになる。

俺は1年浪人してるのね。そのときは河合塾に通った。今はなき千駄ヶ谷校ってやつ。最近、その跡地付近にあるレンタルスタジオでよくダンスの練習してるから、なぜか縁がある場所だわ。

浪人が決まって河合塾に申し込み、最初に模試を受けさせられた。あれはクラス分け用だったのかな。覚えてねー。

当時は理系だったので、科目は英数国理だったんじゃないかと思う。

最後に小論文があった。丸一日模試を受けて疲れており、もう夕方。

俺は東大しか考えてなかったから小論文は不要だ。というか当時は小論文が課される大学ってすげー少なくて、筑波くらいだった気がする。慶応の文系の小論文は当時からあったのかな? 慶応を落ちたばっかだったけど、理工学部だったから、文系のことは知らねーんだよな。

自分には不要な科目だったけど、受けても受けなくても料金は一緒だし、いっちょ受けてみっかと気まぐれで思った。

ちなみに小論文を書いたことは一度もなかった。科目として馬鹿にしてた。まともに勉強してないやつが文章でごまかすための科目じゃね?という認識だった。

9割の人はここで帰った。残った1割くらいの人がガラーンとした教室で小論文を受けた。そのときのテーマが浪人学だったんだわ。

あなたはこの1年間の浪人生活を、自分の人生の中でどう位置付けていますか。800字以内で論じなさい。

みたいな問題文だった。

これは出題者の嫌がらせか? みんな大学に落ちたからやむなく浪人してるのに、それを前向きに論じろとか嫌がらせとしか思えねえ。

普通はそう思うよね。思うだろーよ。

でも俺は普通じゃなくて、9浪はまいを好きになる素地がそのときからあったんだわ。

ここから先は

797字
この記事のみ ¥ 113

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?