![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75052573/rectangle_large_type_2_d2fa03f472a835a271faa2120d837fb1.jpeg?width=1200)
漫画家おおつぼマキさん、末期がんに
末期がんだと聞き、会いに行ってきました。
元竹書房編集の小野さん(北海道在住)と一緒に。
最寄駅から住所で自宅へ行くのがけっこう大変でした。スマホのナビに嘘つかれて。
でかいマンション?なので、建物名で調べるべきでしたね。親切な和菓子屋で教えてもらってたどり着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1648259976008-Y4PrcjdUzx.jpg?width=1200)
すい臓がんになったのが昨年10月。その後、肺に転移。
今63歳。これからようやく年金が入るのを楽しみにしてたのに。
まさか60代でと思ったけど、70になっても80になっても、いざってならないと頑張らないから結局は一緒ですわ。もともと、あまり働いてる気ないんだけど。
抗がん剤は週1。
病状の進行が早くて、今やってる漫画すら完成できるかどうか。
ベッドに寝たまま動けなくなるのがいつくるか。
部屋に酸素ボンベがあって、いつから吸い始めるか迷ってる。
びっくりしたのは息子さんが漫画家になってたこと。
こいにこいするこに恋す 電子単行本が本日発売です
— 戌井だいじ (@inuidaiji2) February 21, 2022
描きおろしもありますのでよろしくお願いします…!https://t.co/h4BqbJ6knO @amazonJPより pic.twitter.com/myWPX13EbE
デッサンの面白さとか息子に伝えたいんだけど、親の言うことは聞きたくないみたい。絵を添削するバイトしてるから、それを引き継げと言っても、それも嫌みたいで。
初孫の写真を見せてくれました。
これは下の方の娘。
旦那が赴任先のインドから帰ってきた。
「仕事ダラダラやってます。死ぬまでに終わるんかな? すべて中途半端に死ぬのが俺らしくていいんちゃいますかー」
この歳になってデッサンが面白い。
絵にはずっと劣等感あったから。
今描いてるのは料理漫画。
少年画報社の思い出食堂のシリーズに。
漫画はようやくデジタル。タブレットが便利すぎて。ソフトはクリップスタジオ。
![](https://assets.st-note.com/img/1648260093324-YgNA5IzBTq.jpg?width=1200)
今回の話が関西だから、写真を撮るために関西旅行したいんだけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1648260123721-z2NDJTYTBf.jpg?width=1200)
最近、日本の歴史の面白さを発見しましたわ。山田風太郎とか。今までまったく興味なかったけど。
今サウナにハマってる。
午前中に風呂屋に行ってサウナに。
![](https://assets.st-note.com/img/1648260201015-8XVurOODGc.jpg?width=1200)
会いに行くと喜びます。
埼玉県所沢市のちょい奥です。
住所など知りたい方はDMください。
おおつぼさんとは、近麻系の「まんツボ」(戦術漫画)、「まんトリ」(うんちく漫画)、宙出版から出た決算書漫画(計4冊)など、仕事上かなり深い仲でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1648260415335-tl8zDW9Axi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648260438795-g3iTBlQ2tt.jpg)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?